• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北海道の水稲生産における温暖化に伴う農業気候ポテンシャルの時空間的定量化

研究課題

研究課題/領域番号 25750119
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地理学
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

根本 学  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター・生産環境研究領域, 主任研究員 (10469843)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード温暖化影響評価 / 水稲収量予測 / 水稲発育モデル
研究成果の概要

高温環境下における北海道水稲品種の生育特性、および収量特性を明らかにして、水稲の品種特性を考慮した将来の収量予測を行った。現在の札幌よりも生育期間の気温が約5℃高温な石垣での栽培試験を実施して解析に使用した。DVRモデルに日射量を考慮することで推定精度が向上した。さらに、収量構成要素を推定して収量を推定する手法を開発した。現在より2.5℃気温が上昇した将来では、収量は現在と同程度か減少する地域が多く、特に穂重型の品種で減少する傾向がみられた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Estimation of Rice Yield Components with Meteorological Elements Divided According to Developmental Stages2016

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, M. Hamasaki, T., Matsuba, S., Hayashi, S., and Yanagihara, S.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology

      巻: --

    • NAID

      130006847556

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] メッシュ農業気象データに基づく栽培支援情報の提供2015

    • 著者名/発表者名
      根本学
    • 雑誌名

      JATAFFジャーナル

      巻: 3 ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Sensitivity of cool summer-induced sterility of rice to increased growing-season temperatures: A case study in Hokkaido, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Akemi TANAKA, Tomonori SATO, Manabu NEMOTO, Yasuhiro YAMANAKA
    • 雑誌名

      農業気象

      巻: 70 号: 1 ページ: 25-40

    • DOI

      10.2480/agrmet.D-13-00016

    • NAID

      130004878310

    • ISSN
      0021-8588, 1881-0136
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温暖化後の北海道で,コシヒカリは栽培できるか?2013

    • 著者名/発表者名
      濱嵜孝弘、鮫島良次、根本 学、熊谷悦史、大野宏之、脇山恭行、丸山篤志、小沢 聖、後藤慎吉
    • 雑誌名

      農業と園芸

      巻: 88 ページ: 1013-1018

    • NAID

      40019814756

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 早晩性の異なる北海道水稲品種の日射量も考慮した発育予測モデルについて、2016

    • 著者名/発表者名
      濱嵜孝弘、根本学、三浦周、藤倉潤治、廣田知良、
    • 学会等名
      日本農業気象学会2016年全国大会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北海道および沖縄県で栽培された北海道向けイネ品種の種子休眠性2015

    • 著者名/発表者名
      林怜史・牛木純・松葉修一・岡崎圭毅・根本学
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市(日本大学)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日射量を考慮した水稲発育モデル構築の試み2015

    • 著者名/発表者名
      根本学・濱嵜孝弘
    • 学会等名
      日本農業気象学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市(文部科学省研究交流センター)
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 温暖化に対応した北海道水稲の収量・生育予測モデルの構築2014

    • 著者名/発表者名
      根本学、濱嵜孝弘、廣田知良
    • 学会等名
      日本農業気象学会2014年全国大会
    • 発表場所
      北海道札幌市(北海道大学)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi