• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海氷減少化傾向の北極海における船舶の最短航海時間航路選択に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25750123
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関独立行政法人水産大学校 (2014)
神戸大学 (2013)

研究代表者

嶋田 陽一  独立行政法人水産大学校, その他部局等, 助教 (90455501)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード北極海航路 / 海氷密接度 / 北極海 / 航海シミュレーション / 船速低下 / 漂泊 / 船舶待機 / 耐氷
研究成果の概要

近年、北極海の海氷が減少化傾向であることから、北極海航路開通期間はさらに拡大されることが期待できる。そこで、海氷減少傾向の北極海の開通可能性を把握する基礎研究として、海氷・波浪の再解析データを用いて海氷減少傾向であった期間において北極海航路の航海シミュレーションを行った。海氷密接度が決められた値よりも大きい海域では航行できないとすると、概ね8月下旬から9月下旬にかけて北極海航路が開通することを示した(2007~2011年)。近年の北極海航路の海氷状態では、航海時間の短縮よりも北極海航路開通するための航路選択が重要であり、海氷状態による船舶沖待ちは北極海航路開通のために有効な方法である。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Fundamental Study of Navigation Simulation on the Northern Sea Route during the Sea Ice Decrease Period2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twenty-fourth (2014) International Ocean and Polar Engineering Conference

      巻: 1 ページ: 1060-1065

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北極海航路航行可能性に関する基礎的研究-航海シミュレーション-2014

    • 著者名/発表者名
      嶋田陽一
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集

      巻: 130 ページ: 141-147

    • NAID

      130004623011

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fundamental Study of Navigation Simulation on the Northern Sea Route during the Sea Ice Area Minimum Year2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y.
    • 雑誌名

      Asia Navigation Conference (Proceedings)

      巻: 1 ページ: 409-416

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fundamental Study of Navigation Simulation on the Northern Sea Route2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twenty-third (2014) International Offshore and Polar Engineering

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fundamental Study of Navigation Simulation on the Northern Sea Route during the Sea Ice Area Minimum Year2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y.
    • 学会等名
      Asia Navigation Conference
    • 発表場所
      Jimei University, Xiamen, China
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海氷状況に対する船舶の待機を考慮した北極海航路における航海シ ミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      嶋田陽一
    • 学会等名
      日本航海学会第131回講演会
    • 発表場所
      函館市民会館
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北極海航路における海氷分布特性2014

    • 著者名/発表者名
      嶋田陽一
    • 学会等名
      日本航海学会第130回講演会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fundamental Study of Navigation Simulation on the Northern Sea Route During the Sea Ice Decrease Period2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y.
    • 学会等名
      24th (2014) International Ocean and Polar Engineering Conference
    • 発表場所
      BEXCO Convention Center, Busan, Korea
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北極海航路航行可能性に関する基礎的研究:航海シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      嶋田陽一
    • 学会等名
      日本航海学会
    • 発表場所
      神戸ポートタワーホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 北極海における海氷減少期の航海シミュレーションに関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      嶋田陽一
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi