• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近赤外低反応レベルレーザーによる脳内炎症制御法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25750169
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

大和 正典  国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 研究員 (50565778)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード近赤外レーザー / 脳内神経炎症 / エネルギー代謝 / 脳内炎症
研究成果の概要

近赤外光は生体の透過性に優れ、炎症部位に低出力で照射することで副作用なく炎症抑制作用を示す。本研究では、ラットの頭部に体外から照射した近赤外光が脳内に進達していることを明らかにした。また本研究で脳内神経炎症を惹起させたラット頭部に近赤外レーザー照射したところ、脳内神経炎症がやや抑制されることを見出した。さらに、脳内神経炎症を引き起こしたラット脳組織のメタボローム解析を行なったところ、エネルギー代謝に関連する物質などに変化が見られた。現在、レーザー照射が脳内炎症時の代謝状態にどのような影響を及ぼしているのかに着目して解析を行なっている。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Potential biomarkers of fatigue identified by plasma metabolome analysis in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Kume, S., Yamato, M., Tamura, Y., Jin, G., Nakano, M., Miyashige, Y., Eguchi, A., Ogata, Y., Goda, N., Iwai, K., Yamano, E., Watanabe, Y., Soga, T., and Kataoka, Y.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: e0120106-e0120106

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120106

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fatigue-like behavior following peripheral viral infection is likely triggered by neuroinflammation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamato, M. and Kataoka, Y.
    • 雑誌名

      Neural Regen. Res.

      巻: 10 号: 2 ページ: 203-204

    • DOI

      10.4103/1673-5374.152369

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brain interleukin-1beta and the intrinsic receptor antagonist control peripheral toll-like receptor 3-mediated suppression of spontaneous activity in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamato, M., Tamura, Y., Eguchi, A., Watanabe, Y., and Kataoka, Y.,
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 3 ページ: e90950-e90950

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0090950

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近赤外低反応レベルレーザー照射による腎炎抑制効果2014

    • 著者名/発表者名
      大和正典、金田明、片岡洋祐
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 34 ページ: 402-405

    • NAID

      130005065160

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体への近赤外レーザー光照射と抗炎症効果2014

    • 著者名/発表者名
      片岡洋祐、大和正典、金田明
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 25 ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroinflammation in animal models of fatigue.2013

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, Y., Yamato, M., Miyashige, Y., Tamura, Y., and Cui, Y.
    • 雑誌名

      Adv. Neuroimmune Biol.

      巻: 4 号: 4 ページ: 237-244

    • DOI

      10.3233/nib-130073

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The relationship between neuroinflammation and changes in brain energy metabolism in prolonged suppression of spontaneous activity induced by monofluoroacetate, an inhibitor for TCA cycle2015

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yamato, Satoshi Kume, Yukiharu Miyashige, Masayuki Nakano, Yasuhisa Tamura, Asami Eguchi, and Yosky Kataoka
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸市・兵庫県
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] エネルギー代謝の低下に着目した疲労動物モデルにおける脳内神経炎症の惹起2015

    • 著者名/発表者名
      大和 正典, 久米 慧嗣, 金 光華, 中野 真行, 江口 麻美, 田村 泰久, 片岡 洋祐
    • 学会等名
      第11回日本疲労学会
    • 発表場所
      山口県総合保健会館・山口市・山口県
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外低反応レベルレーザー照射による腎炎抑制効果2015

    • 著者名/発表者名
      大和正典 ,金田 明,片岡洋祐
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会 第 3 5 回年次大会
    • 発表場所
      東海大学(東京)
    • 年月日
      2015-01-11 – 2015-01-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuroinflammation is possibly involved in in prolonged suppression of rat spontaneous activity induced by monofluoroacetate, an inhibitor for TCA cycle2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yamato, Satoshi Kume, Yukiharu Miyashige, Masayuki Nakano, Yasuhisa Tamura, Asami Eguchi, and Yosky Kataoka
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center (Washington DC)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible involvement of neuroinflammation in prolonged suppression of rat spontaneous activity by monofluoroacetate, an inhibitor for TCA cycle2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yamato, Satoshi Kume, Guanghua Jin, Yukiharu Miyashige, Masayuki Nakano, Yasuhisa Tamura, Asami Eguchi, and Yosky Kataoka
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 近赤外低反応レベルレーザー照射による腎炎抑制効果2014

    • 著者名/発表者名
      大和正典、金田明、片岡洋祐
    • 学会等名
      第26回日本レーザー治療学会学術集会・総会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス万世橋(東京)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー代謝の低下に着目した疲労動物モデルの作製と評価2014

    • 著者名/発表者名
      大和正典, 久米慧嗣, 金光華, 宮繁志治, 中野真行, 江口麻美, 田村泰久, 片岡洋祐
    • 学会等名
      第10回日本疲労学会総会・学術集会
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー代謝の低下に着目した疲労動物モデルの作製と評価2014

    • 著者名/発表者名
      大和正典、久米慧嗣、金光華、宮繁志治、中野真行、江口麻美、田村泰久、片岡洋祐
    • 学会等名
      第10回日本疲労学会
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 近赤外低反応レベルレーザー照射による腎炎抑制効果2014

    • 著者名/発表者名
      大和正典、金田明、片岡洋祐
    • 学会等名
      第26回日本レーザー治療学会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス万世橋(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Regulation of various cellular functions by low-reactive level near-infrared laser irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yamato, Yasuhisa Tamura, Maki Katuhiro, Hiroshi Riquimaroux, Yosky Kataoka
    • 学会等名
      The 2013 International Conference on Brain and Health Infomatics
    • 発表場所
      前橋テルサ(群馬県前橋市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 炎症抑制方法、及び炎症抑制用光照射装置2014

    • 発明者名
      片岡洋祐、大和正典、竹田昂司、西口英二
    • 権利者名
      片岡洋祐、大和正典、竹田昂司、西口英二
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 疲労のバイオマーカーおよびその利用2014

    • 発明者名
      片岡 洋祐, 久米 慧嗣, 大和 正典, 他6名
    • 権利者名
      片岡 洋祐, 久米 慧嗣, 大和 正典, 他6名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi