研究課題/領域番号 |
25750203
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
野嶌 一平 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20646286)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | plasticity / performance / TMS / 運動学習 / 可塑性 / 視覚刺激 / リハビリテーション / 経頭蓋磁気刺激 |
研究成果の概要 |
運動錯覚を伴う視覚刺激を用いた運動トレーニングは、大脳皮質、特に一次運動野の可塑的変化を誘発することで運動機能の改善が得られるというメカニズムが明らかとなった。特に、単なる視覚刺激ではなく、錯覚を伴うことが重要であることも確かめられた。また健常人だけではなく、運動麻痺を有する脳卒中患者においても同様のメカニズムが働いており、新たなリハビリテーション介入として今後の臨床応用が期待される。
|