• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エビデンスの視点からみたスポーツ・イベントによる地域活性化の評価研究

研究課題

研究課題/領域番号 25750319
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関広島経済大学

研究代表者

岡安 功  広島経済大学, 経済学部, 准教授 (90551664)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードスポーツ・イベント / 地域活性化 / スポーツ振興 / 観光振興 / スポーツイベント / エビデンス
研究成果の概要

本研究は、マラソン大会を通じての地域活性化の現状と課題を総合的に評価し、問題点を明らかにする事を目的とした。全国の100(回収率は40%)のマラソン大会組織委員会への質問紙調査と4つの組織委員会へのインタビュー調査を実施した。結果は、大会の開催は平均で18回であった。また平均で約9,000人の参加者であった。次に、インタビュー調査の結果、各大会において、マラソン大会を通じたスポーツ振興と観光振興が進められていた。また、今後に向けて、持続可能なマラソン大会の運営を進めていた。そして、マラソン大会によるスポーツ振興・観光振興という視点で地域活性化がさらに進む可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi