• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌叢の変動に伴う食品由来スカトール量の変化と肝機能との関係性について

研究課題

研究課題/領域番号 25750356
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関北海道大学

研究代表者

清水 英寿  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 特任講師 (10547532)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードスカトール / 回腸 / タウロコール酸 / 抱合型胆汁酸 / デオキシコール酸 / 二次胆汁酸 / 動物性タンパク質 / 腸内細菌代謝物 / 胆汁酸 / 生活習慣病 / トリプトファン代謝物 / 腸内細菌
研究成果の概要

本研究ではまず、肝臓に対するスカトールの効果について検討を行った。ラットに28日間スカトール含有食を摂取させた結果、主に肝臓で制御されている胆汁酸代謝に異常が生じた。しかし、肝臓、回腸、結腸において、TNFalphaの発現量に変化がなかった事から、この摂取期間では炎症反応が惹起されない事が示唆された。また、胆汁酸代謝の変動が動脈硬化の発症・進展に対して影響を与えるのか解析を行った。代表的な二次胆汁酸であるデオキシコール酸が、血管平滑筋細胞の増殖能・遊走能を亢進させていた。以上から、消化管内でのスカトールの濃度上昇は胆汁酸代謝を変化させ、動脈硬化の発症・進展を導く可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Deoxycholic Acid Is Involved in the Proliferation and Migration of Vascular Smooth Muscle Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Hagio M, Iwaya H, Tsuneki I, Lee JY, Fukiya S, Yokota A, Miyazaki H, Hara H, Ishizuka S
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 60 号: 6 ページ: 450-454

    • DOI

      10.3177/jnsv.60.450

    • NAID

      130005060920

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 腸内細菌代謝物スカトールは肝臓でのCyp7a1の発現と糞中二次胆汁酸増加を誘導する2014

    • 著者名/発表者名
      野勢琢馬、清水英寿、萩尾真人、吹谷智、横田篤、原博、石塚敏
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Skatoleの経口負荷が肝Cyp7a1発現と二次胆汁酸排泄の亢進を誘導する2014

    • 著者名/発表者名
      野勢琢馬、清水英寿、萩尾真人、吹谷智、横田篤、原博、石塚敏
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎市)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 腸内細菌由来食品タンパク質代謝物と病態発症・進展との関係性2014

    • 著者名/発表者名
      清水英寿
    • 学会等名
      日本農芸化学会北海道支部・東北支部合同若手シンポジウム
    • 発表場所
      定山渓ビューホテル(札幌市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Skatole, an intestinal bacteria-derived dietary protein metabolite, increases concentration of fecal deoxycholic acid-related bile acids and ileal taurocholic acid.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., Hagio, M., Nose, T., Lee, JY., Fukiya, S., Yokota, A., Hara, H., Ishizuka, S.
    • 学会等名
      17th IUFoST World Congress of Food Science and Technology and EXPO
    • 発表場所
      Montreal Convention Centre(カナダ)
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラットにおけるスカトールの経口摂取が糞中二次胆汁酸を増加させる2014

    • 著者名/発表者名
      野勢琢馬、清水英寿、萩尾真人、石塚敏、原博
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館(札幌市)・北海道大学学術交流会館(札幌市)・酪農学園大学(江別市)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi