• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

標的糖質を選択的にラベル化する人工機能性レクチンの創製と細胞表層エンジニアリング

研究課題

研究課題/領域番号 25750387
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物分子化学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

高橋 大介  慶應義塾大学, 理工学部, 講師 (00509929)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード糖鎖認識 / レクチン / ラベル化 / 人工機能性タンパク / 固相反応 / 光反応 / 光切断型 / 固相 / ケミカルツール / 蛍光イメージング
研究成果の概要

本研究では、標的糖質を選択的にラベル化する新たな人工機能性レクチンの創製と応用を目的とした基盤研究を行った。
まず、人工機能性レクチンを合成するための基盤技術の開発に取り組み、標的レクチンを選択的に単離・ラベル化する固相アフィニティラベル化法(第一世代)の開発に成功した。また、本手法が薬剤の標的タンパク同定法としても有望であることを明らかにした。さらに、より温和な条件下でレクチンのラベル化が行える光切断型の固相アフィニティラベル化法(第二世代)の開発を検討し、目的とする人工機能性レクチンを創製する上で重要な指針を得ることできた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Solid-phase Affinity Labeling Method for Target-selective Isolation and Modification of Proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, D.; Hasumi, T.; Kaneko, H.; Takahashi, D.; Toshima, K.
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 50 号: 98 ページ: 15601-15604

    • DOI

      10.1039/c4cc06783e

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Chemical Methods for Target-selective Photodegradation of Oligosaccharides & for Target-selective Isolation and Modification of Proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi
    • 学会等名
      SUNBOR symposium 「Chemistry of Natural Products -Power of the Molecules」
    • 発表場所
      Suntory Foundation for Life Sciences
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固相ケミカルツールを用いた標的タンパクの選択的単離・機能化法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 大介
    • 学会等名
      第2回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム
    • 発表場所
      岡山大学、津島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Solid-phase Chemical Labeling Method for Isolation and Modification of Target Proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Daichi Kuwahara, Daisuke Takahashi, Kazunobu Toshima
    • 学会等名
      2nd National Tsing Hua University / Keio University Bilateral Symposium of Advanced Chemistry
    • 発表場所
      Keio University, Yagami Campus
    • 年月日
      2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 固相アフィニティラベル化法を用いた薬剤標的同定法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      桑原大知、高橋 大介、戸嶋一敦
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第9回年会
    • 発表場所
      大阪大学、豊中キャンパス
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Chemistry Based Approaches for Target-selective Photodegradation of Oligosaccharides and for Target-selective Modification of Proteins

    • 著者名/発表者名
      高橋 大介
    • 学会等名
      Carlsberg Laboratory Seminar
    • 発表場所
      Carlsberg Laboratory (Copenhagen, Denmark)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 標的タンパクを選択的に単離・標識化する固相ラベル化法の開発

    • 著者名/発表者名
      蓮見 貴大、金子 新、高橋 大介、戸嶋 一敦
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(東山キャンパス、愛知)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 慶應義塾大学理工学部応用化学科分子生命化学研究室/高橋大介

    • URL

      http://www.applc.keio.ac.jp/~toshima/takahashi.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi