• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単極紡錘体を誘導する小分子の作用機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 25750389
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物分子化学
研究機関東京理科大学

研究代表者

紙透 伸治  東京理科大学, 理工学部, 助教 (30553846)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード活性発現の分子機構 / 標的タンパク質 / 細胞分裂 / 紡錘体 / アフィニティーラベル
研究成果の概要

ピレノシンAは子宮頸がん細胞に対して単極紡錘体を誘導する。本研究では、ピレノシンAの作用メカニズムの解明を目的として研究を行った。ピレノシンAのアルキン誘導体を用いて細胞内の局在を解析した結果、ピレノシンAは中心体に局在していることが示唆された。このことからピレノシンAは中心体に存在するタンパク質に作用することが示唆された。さらに、ピレノシンAのアルキン誘導体を用いて、ピレノシンA結合タンパク質の探索を行った。その結果、enolase 1, elongation factor 1-alpha 1などのタンパク質が同定された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Cytotoxic alkylated hydroquinone, phenol and cyclohexenone derivatives from Aspergillus violaceofuscus Gasperini2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Myobatake, K.Takemoto, S.Kamisuki, N.Inoue, A.Takasaki, T.Takeuchi, Y.Mizushina and *F.Sugawara
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod.

      巻: 77 号: 5 ページ: 1236-1240

    • DOI

      10.1021/np401017g

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bioactive dihydronaphthoquinone derivatives from Fusarium solani2014

    • 著者名/発表者名
      K.Takemoto, *S.Kamisuki, P. T. Chia, I.Kuriyama, Y.Mizushina and F.Sugawara
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod.

      巻: 77 号: 9 ページ: 1992-1996

    • DOI

      10.1021/np500175j

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Formosusin A, a novel specific inhibitor of mammalian DNA polymerase β from the fungus Paecilomyces formosus.2014

    • 著者名/発表者名
      Mizushina Y, Fukudome H.S, Takeuchi T, Takemoto K, Kuriyama I, Yoshida H, Kamisuki S, Sugawara F.
    • 雑誌名

      Bioorg Med. Chem.

      巻: 22(3) 号: 3 ページ: 1070-1076

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2013.12.038

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 単極紡錘体を誘導するピレノシンAの作用機構解析2014

    • 著者名/発表者名
      紙透伸治、明畠佑典、九十田千子、東恒仁、知念拓実、竹本健二、志村聡美、竹内倫文、松永朋子、佐原弘益、臼井健郎、松永幸大、菅原二三男
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞毒性をもつ小分子の作用機構解析

    • 著者名/発表者名
      紙透伸治
    • 学会等名
      新学術領域研究 天然物ケミカルバイオロジー 「化学と生物学の壁と打開策:次世代天然物ケミカルバイオロジー研究の開拓へ」 地区ミニシンポジウム
    • 発表場所
      埼玉県和光市・理化学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 単極紡錘体を誘導するピレノシンAの作用機構解析

    • 著者名/発表者名
      紙透伸治、明畠佑典、九十田千子、東恒仁、知念拓実、竹本健二、志村聡美、松永朋子、佐原弘益、臼井健郎、松永幸大、菅原二三男
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度(平成26年度)大会
    • 発表場所
      東京都・明治大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi