• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代東アジアにおける宗教概念の帝国史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25770024
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 宗教学
研究機関立命館大学

研究代表者

金 泰勲  立命館大学, 文学部, 任期制講師 (10608706)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード帝国宗教 / 近代宗教 / 宗教概念 / 植民地朝鮮 / 植民地宗教 / 植民地朝鮮の宗教 / 天理教 / 韓国国家記録院 / 朝鮮総督府宗教関係文書 / 朝鮮仏教 / 近代仏教 / 帝国史的観点 / 植民地朝鮮布教 / 病気直し / 近代東アジアの宗教
研究成果の概要

本研究は、帝国史的な観点から植民地期朝鮮の宗教状況を再解釈することに目的があった。主な成果は2点でまとめることができる。①韓国国家記録院が所蔵している朝鮮総督府の文書のなかで宗教関係文書に注目し、その資料的重要性をアピールし、②近代宗教史研究において、「帝国宗教論」という新しい視座を提供できたことである。①の成果は、同文書に関する関心を高め、特に韓国の学界において関係文書の翻刻・刊行作業につながっている。また②の成果は、日本の学界において「帝国神道論」という視座へと広がり、近代宗教史研究の進展に貢献している。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 大会発表要旨「1930年代、『天理時報朝鮮版』を読む」2015

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 雑誌名

      『宗教と社会』

      巻: 第21号 ページ: 163-164

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] (書評)中西直樹著『植民地朝鮮と日本仏教』2014

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 雑誌名

      『宗教研究』

      巻: 88-3-381 ページ: 257-262

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「明治期天理教における「病気直し」の諸形態とその変容」2013

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 雑誌名

      『日本近代学研究』

      巻: 40 ページ: 221-241

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「朝鮮総督府宗教関係文書研究の意義と今後の展望」2016

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 学会等名
      円光大学校・宗教問題研究所
    • 発表場所
      高麗大学校(ソウル市・韓国)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「心田開発運動の宗教言説」2016

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 学会等名
      東アジア宗教研究フォーラム創立大会
    • 発表場所
      済州大学校(済州市・韓国)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近代『朝鮮仏教』の読み方―許永鎬の認識を事例として2014

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 学会等名
      朝鮮史研究会第51回大会
    • 発表場所
      京都府京都市・京都府立大学
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 1930年代、『天理時報朝鮮版』を読む2014

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会第22回学術大会
    • 発表場所
      奈良県天理市・天理大学
    • 年月日
      2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 許永鎬の「朝鮮仏教」認識について2014

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 学会等名
      韓国日本近代学会第29回学術大会
    • 発表場所
      (韓国・釜山市)東明大学校
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「朝鮮仏教の成立―「帝国仏教論」の射程」

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 学会等名
      2013年(中国)曁南大学国際学術シンポジウム「他者認識と日本語教育・日本学研究」
    • 発表場所
      曁南大学(中国)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「崔宰漢と韓国天理教」

    • 著者名/発表者名
      金泰勲
    • 学会等名
      布教メディア研究会
    • 発表場所
      金光教大阪センター(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『宗教と公共空間ー見直される宗教の役割』内「8章 現代韓国における宗教と公共領域」2014

    • 著者名/発表者名
      島薗進/磯前順一編
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『ブッダの変貌』2014

    • 著者名/発表者名
      末木文美士・林淳・吉永進一・大谷栄一編
    • 総ページ数
      415
    • 出版者
      法蔵館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi