• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

必異原理の性質とその違反の回避方略に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25770157
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関慶應義塾大学 (2015)
岡山県立大学 (2013-2014)

研究代表者

佐野 真一郎  慶應義塾大学, 商学部, 准教授 (30609615)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードOCP / ライマンの法則 / geminate devoicing / 連濁 / 二重対格文 / 日本語話し言葉コーパス / repair strategy / variation / internal factor / external factor
研究成果の概要

本研究では,言語の様々な側面において「同じであること」を禁止する必異原理をテーマとして,未だに解明されていない発話(広くは産出)に対する影響を実際の言語使用データを使って新たに調べた。そのことにより,必異原理がどのような役割を持つかということに加えて,その違反が実際の言語表現でどのように回避されるかということを明らかにすることを目的として計画を実施した。複数の言語現象を対象とした検証により(「借用語の有声促音無声化」「連濁」「二重対格文」),必異原理が持つ共通の性質とその違反の回避方略が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 謝辞記載あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Universal markedness reflected in the patterns of voicing process2015

    • 著者名/発表者名
      Sano, Shin-ichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 45th conference of the North East Linguistic Society, vol.3

      巻: 3 ページ: 49-58

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of exemplars and lexical frequencies in rendaku2015

    • 著者名/発表者名
      Sano, Shin-ichiro
    • 雑誌名

      Open Linguistics

      巻: 1-1 号: 1 ページ: 329-344

    • DOI

      10.1515/opli-2015-0005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] コーパスを用いた現代日本語における「が/を交替」の実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐野真一郎・南部智史
    • 雑誌名

      日本言語学会第150回大会予稿集

      巻: 1 ページ: 68-73

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two is too much: [p]-driven geminate devoicing in Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Haruka, Mafuyu Kitakara, Shigeto Kawahara, and Shin-ichiro Sano
    • 雑誌名

      Phonological Studies

      巻: 18 ページ: 3-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] dentity Avoidance and Lyman’s Law2015

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Shigeto and Shin-ichiro Sano
    • 雑誌名

      Lingua

      巻: 150 ページ: 71-77

    • DOI

      10.1016/j.lingua.2014.07.007

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Examining Lexical and Phonological Factors on Rendaku in Spontaneous Speech.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano, Shin-ichiro
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics

      巻: 73 ページ: 179-190

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Testing Rosen’s Rule and Strong Lyman’s Law.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Shigeto and Shin-ichiro Sano
    • 雑誌名

      NINJAL research papers

      巻: 7 ページ: 111-120

    • NAID

      110009786546

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Roles of Internal and External Factors and the Mechanism of Analogical Leveling: Variationist- and Probabilistic OT Approach to Ongoing Language Change in Japanese Voice System.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano, Shin-ichiro
    • 雑誌名

      Phonological Studies

      巻: 17 ページ: 101-110

    • NAID

      40020064524

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identity Avoidance and Rendaku2014

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Shigeto and Shin-ichiro Sano
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2013 Meeting on Phonology

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Violable and inviolable OCP effects on linguistic changes: Evidence from verbal inflections in Japanese.2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Sano
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics

      巻: 66 ページ: 145-156

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patterns in avoidance of marked segmental configurations in Japanese loanword phonology.2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Sano
    • 雑誌名

      Proceedings of GLOW in Asia IX: The Main Session

      巻: 9 ページ: 245-260

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A corpus-based study of geminate devoicing in Japanese: Internal factors.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Shigeto, and Shin-Ichiro Sano
    • 雑誌名

      Language Sciences

      巻: 40 ページ: 300-307

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A corpus-based study of geminate devoicing in Japanese: The role of the OCP and external factors.2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Sano and Shigeto Kawahara
    • 雑誌名

      言語研究

      巻: 144 ページ: 103-118

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Studying phonological variation using the corpus of spontaneous Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Sano, Shin-ichiro
    • 学会等名
      International Conference on Phonetics and Phonology
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] コーパスを用いた現代日本語における「が/を交替」の実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐野真一郎・南部智史
    • 学会等名
      日本言語学会第150回大会
    • 発表場所
      大東文化大学板橋キャンパス(東京都板橋区)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Universal Markedness Reflected in the Patterns of Voicing Process.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano, Shin-ichiro
    • 学会等名
      The 45th conference of North East Linguistic Society (NELS 45)
    • 発表場所
      Massachusetts Institute of Technology
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Two is too much: [p]-driven geminate devoicing in Japanese.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa, Haruka, Mafuyu Kitakara, Shigeto Kawahara, and Shin-ichiro Sano
    • 学会等名
      Phonology Forum 2014
    • 発表場所
      the University of Tokyo
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Rendaku in Spontaneous Speech.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano, Shin-ichiro
    • 学会等名
      The 14th conference of Laboratory Phonology (LabPhon 14)
    • 発表場所
      National Institute for Japanese Language and Linguistics
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Examining Lexical and Phonological Factors on Rendaku in Spontaneous Speech.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano, Shin-ichiro
    • 学会等名
      7th Formal Approaches to Japanese Linguistics (FAJL7)
    • 発表場所
      International Christian University
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] [p]-driven devoicing of geminates in Japanese: Empirical data and a formal analysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa, Haruka, Mafuyu Kitakara, Shigeto Kawahara, and Shin-ichiro Sano
    • 学会等名
      7th Formal Approaches to Japanese Linguistics (FAJL7)
    • 発表場所
      International Christian University
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Lexical Frequency and Applicability of Rendaku, and its Productivity.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano, Shin-ichiro
    • 学会等名
      New Ways of Analyzing Variation Asia-Pacific 3 (NWAV-AP3)
    • 発表場所
      Victoria University of Wellington
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Corpus-Based Study of Geminate Devoicing in Japanese.

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Sano, and Shigeto Kawahara
    • 学会等名
      RUMMIT 2013
    • 発表場所
      University of Massachusetts, Amherst
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Roles of Internal and External Factors and the Mechanism of Analogical Leveling: Variationist- and Probabilistic OT Approach to Ongoing Langauge Change in Japanese Voice System.

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Sano
    • 学会等名
      日本音韻論学会
    • 発表場所
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Testing rendaku experimentally: Rosen’s Rule, (Strong) Lyman’s Law and Identity Avoidance.

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Sano, and Shigeto Kawahara
    • 学会等名
      東京音韻論研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Identity Avoidance and Rendaku.

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Shigeto, and Shin-Ichiro Sano
    • 学会等名
      Phonology 2013
    • 発表場所
      University of Massachusetts, Amherst
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] [p] causes devoicing of geminates in Japanese.

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa, Haruka, Mafuyu Kitakara, Shigeto Kawahara, and Shin-ichiro Sano
    • 学会等名
      International Conference on Phonetics and Phonology
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Testing rendaku experimentally: Rosen’s Rule, (Strong) Lyman’s Law and Identity Avoidance.

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Sano, and Shigeto Kawahara
    • 学会等名
      International Conference on Phonetics and Phonology
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] Shinichiro Sano

    • URL

      https://sites.google.com/site/shinichirosano/home

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Publications - Shin-ichiro Sano

    • URL

      https://sites.google.com/site/shinichirosano/publications-1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi