• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本における基本漢字文献の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25770173
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本語学
研究機関常葉大学

研究代表者

岡墻 裕剛  常葉大学, 教育学部, 講師 (30568340)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード文字 / 表記 / 漢字 / 国字問題 / 漢字集合 / 基本漢字 / お雇い外国人 / 日本語学習 / B.H.Chamberlain
研究成果の概要

本研究では、明治時代に刊行され後の日本の基本漢字集合の成立に影響を与えたチェンバレン(1899)『文字のしるべ』と近代以降の日本の国内外の漢字文献を比較し、次の2点に言及した。
1.2000~3000字程度の基本的な漢字集合には、日本人の伝統的な解釈に基づくものと、西洋人が日本語習得のために作成したものという2系統が存在する。そして、その両者が相互に影響しながら合流した結果、現在の集合となった。
2.現存する『文字のしるべ』に残る使用形跡から,当時の所有者が用いた様々な漢字習得の方法が明らかになるとともに,その実用性が証明された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 近代日本における基本漢字集合の系譜―『文字のしるべ』・Chinese Characters・「三千字字引」を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      岡墻裕剛
    • 雑誌名

      漢字文化研究

      巻: 第5号 ページ: 57-84

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 作為日語教材的《文字のしるべ》的性質和价値2013

    • 著者名/発表者名
      岡墻裕剛
    • 雑誌名

      石塚晴通編・唐ウェイ訳『敦煌学・日本語学(続編)』

      巻: 2 ページ: 384-390

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 『文字のしるべ』とChinese Charactersの関係から見る漢字集合の系譜2014

    • 著者名/発表者名
      岡墻裕剛
    • 学会等名
      日本語学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 情報科学と言語科学(仮)2015

    • 著者名/発表者名
      小野芳彦,池田証寿,加藤重広,佐藤知己,李連珠,清水誠,髙橋英光,望月恒子,藤田健,高田智和,岡墻裕剛,中野友理,サディグル・エルドス他
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Japanese Sociohistorical Linguistics2015

    • 著者名/発表者名
      Matthew ZISK, Mark IRWIN, ASAHI Yoshiyuki, OGAWA Shunsuke, ISHIZUKA Harumichi, INUI Yoshihiko, NARUMI Shin’ichi, SAWAMURA Miyuki, KUROKI Kunihiko, NAKANISHI Tarō, KOBAYASHI Takashi, OKAGAKI Hirotaka, Frank DAULTON, UTSUMI Yumiko, MORI Yūta, YAMAGUCHI Toshiko, YAMAMOTO Shingō, OKI Kazuo
    • 出版者
      Mouton de Gruyter, Berlin.
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi