研究課題/領域番号 |
25770244
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
日本史
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
伊東 久智 早稲田大学, 大学史資料センター, 助手 (90434373)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 日本近現代史 / 若者 / 青年 / 政治運動 / 議会政治 / 政治文化 |
研究成果の概要 |
本研究は、近代日本における若者の政治運動を、「地域」(地域青年党運動)と「帝国」(台湾議会設置請願運動)という観点から捉え直し、「中央」(「院外青年」運動)に関する知見との総合を図ることを目的として遂行された。 具体的には、地域青年党運動に関する研究を〈基幹的研究〉、台湾議会設置請願運動に関する研究を〈発展的研究〉と位置づけ、前者については事例研究を、後者については文献調査を主として行った。 それによって、前者については、1924年の総選挙前後に活動が活発化していたことが明らかとなった。また後者については、主要な先行研究の調査を終え、植民地期朝鮮を対象とした博士論文の翻訳も行うことができた。
|