• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中世・近世アイヌ文化における内耳土鍋の考古学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25770274
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 考古学
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 建治  北海道大学, 文学研究科, 共同研究員 (00580929)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードアイヌ / 内耳土鍋 / 北海道 / サハリン島 / 北海道アイヌ / 樺太アイヌ / 千島アイヌ
研究成果の概要

本研究では、サハリン島で内耳土鍋(器体内部に環状の取っ手をもつ土器)が出現する時期について検討した。内耳土鍋研究は、北海道・サハリン島・千島列島におけるアイヌ文化の成立過程を考える上で、非常に重要な研究分野である。研究の結果、サハリン島で内耳土鍋が出現した時期は11世紀中頃から13世紀前半であることが判明した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 千島アイヌに渡った陶器2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木建治
    • 雑誌名

      北大史学

      巻: 55 ページ: 1-12

    • NAID

      40020685420

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 千島アイヌの石ランプ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木建治
    • 雑誌名

      北海道考古学

      巻: 50

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 馬場コレクションの再検討―北千島の竪穴住居・土器・石器の基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範、鈴木建治
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 140 ページ: 1-56

    • NAID

      120005301705

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 在サンクトペテルブルグのA.V.グリゴーリエフ・コレクションについて2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木建治
    • 学会等名
      日露国際研究集会 コレクション形成史からみる日露関係史
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北海道北部・サハリン島における内耳土器の出現期の再考2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木建治
    • 学会等名
      2015年度北海道考古学会月例研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道オホーツク海沿岸地域における内耳土鍋の再検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木建治
    • 学会等名
      第15回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道・江別)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi