• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Diversity in Archaeology and Cultural Resource Production in Japan

研究課題

研究課題/領域番号 25770304
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関金沢大学

研究代表者

ERTL JohnJosef  金沢大学, 外国語教育研究センター, 准教授 (30507380)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード文化人類学 / 考古学 / 多様性 / anthropology / archaeology / diversity / エスノグラフィー / 日本
研究成果の概要

本研究は、ケーススタディに基づいて、考古学と文化資源の生産の多様性を研究する多面的な手法を発展させることにある。初めに、考古学の教育と研修についてである。次に、考古学調査の実践がある。最後に、考古学知識の解釈と活用がある。ケーススタディは石川県雨の宮古墳、岩手県御所野遺跡、奈良文化財研究で調査した。考古学が内在する多様性に着目し、文化資源生産のモデルを開発した。第一に、解釈の多様性は、オーサー、オーディエンスと解釈の場面の多様性に注目した。第二に、参加者の多様性は、文化遺産活動に参加するアクターとネットワークの多様性にある。最後に、情報の多様性は、データの非整合性に関する理解の多様性である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 考古学の現在を掘る2016

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 152 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文文化の「真正性」2016

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 雑誌名

      縄文ファイル

      巻: 222 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Prehistoric Building Reconstructions in Japan: The Politics of Reconstruction in the Jomon Period Sites Bid for World Heritage Inscription2015

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 学会等名
      Theoretical Archaeology Group Bradford 2015
    • 発表場所
      Bradford, UK
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Professional Vision and Speech Communities in the Archaeology of Japan: Toward a Framework for Understanding Diversity in Cultural Resource Production2015

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 学会等名
      Anthropology of Japan in Japan
    • 発表場所
      Tenri, Nara Japan
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Overview of “Ethnography of Archaeology”2015

    • 著者名/発表者名
      Ertl, John
    • 学会等名
      National Museum of Ethnology Joint Research Project "Ethnography of Archaeology"
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Intersections of Diversity and Mobility in Japanese Archaeological Discourse2014

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      International Union of Archaeological and Ethnological Sciences 2014
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Dialogue: How will we draw Jomon people in the future?2014

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      文化資源学セミナー「考古学と現代社会」第2回「歴史復元画と考古学」
    • 発表場所
      石川四校記念館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Dialogue: Contemporary Japanese Archaeologies2014

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      文化資源学セミナー「考古学と現代社会」第3回「現代『日本』考古学」
    • 発表場所
      石川四校記念館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカ人が語る御所野遺跡の価値と魅力2014

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      御所野縄文博物館講演会
    • 発表場所
      御所野縄文博物館 会議室
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Archaeological Diversity and Jomon Dwelling Reconstruction2013

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 学会等名
      文化資源学セミナー「考古学と現代社会」第1回「縄文住居復元と歴史公園」
    • 発表場所
      石川四校記念館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Reframing Diversity in the Anthropology of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      John Ertl, John Mock, John McCreery, Gregory Poole (eds.)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      Kanazawa University Center for Cultural Resource Studies
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] "Introduction: Moving Beyond Multiculturalism as a Framework for Diversity in the Anthropology of Japan" In Reframing Diversity in the Anthropology of Japan. John Ertl, John Mock, John McCreery, Gregory Poole (eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      John Ertl and Paul Hansen
    • 出版者
      Kanazawa University Center for Cultural Resource Studies
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] "Traversing the Landscape and Boundaries of Japanese Archaeology: Ethnography of Archaeological Practices at Amenomiya Kofun" In Reframing Diversity in the Anthropology of Japan. John Ertl, John Mock, John McCreery, Gregory Poole (eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      John Ertl
    • 出版者
      Kanazawa University Center for Cultural Resource Studies
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi