• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

著作物の自由利用の確保と権利者への対価還流の両立への方策

研究課題

研究課題/領域番号 25780082
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 新領域法学
研究機関筑波大学

研究代表者

村井 麻衣子  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (80375518)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード著作権法 / 知的財産法 / フェア・ユース / 著作権の制限 / 私的録音録画補償金制度 / 著作権の間接侵害 / 著作権 / 米国著作権法
研究成果の概要

本研究では、私人の行動の自由、表現の自由、教育・研究等の公益といった観点から、著作物の利用が自由に行われるべき領域を明らかにしつつ、創作のインセンティヴを確保するために、利用の自由を確保しながらも著作権者等へ対価還流を可能とするような方策を検討した。機器・媒体に課金する補償金制度や著作物の利用システム提供者への課金等による間接的な対価の還流方法は、技術や契約による直接的な対価の徴収に比べ、著作物利用への抑止効果が低いというメリットがあると考えられ、新しい著作権制度のあり方の一つの可能性として検討の余地がある。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] フェア・ユースにおける市場の失敗理論と変容的利用の理論 (6) ―日本著作権法の制限規定に対する示唆―2018

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 50

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フェア・ユースにおける市場の失敗理論と変容的利用の理論 (5) ―日本著作権法の制限規定に対する示唆―2017

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 49 ページ: 77-114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フェア・ユースにおける市場の失敗理論と変容的利用の理論(5) -日本著作権法の制限規定に対する示唆-2017

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 49

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 要約引用[血液型と性格事件]2017

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(著作権判例百選[第5版])

      巻: 231 ページ: 160-161

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フェア・ユースにおける市場の失敗理論と変容的利用の理論(4) -日本著作権法の制限規定に対する示唆-2016

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 48 ページ: 97-130

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「風にそよぐ墓標」事件 -ノンフィクション作品における翻案権侵害の成否-2016

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      著作権研究

      巻: 42 ページ: 174-203

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「風にそよぐ墓標」事件-ノンフィクション作品における翻案権侵害の成否-2016

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      著作権研究

      巻: 42 ページ: 174-203

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フェア・ユースにおける市場の失敗理論と変容的利用の理論(3) -日本著作権法の制限規定に対する示唆-2015

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 47 ページ: 119-148

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フェア・ユースにおける市場の失敗理論と変容的利用の理論-日本著作権法の制限規定に対する示唆(2)-2015

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 46号

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 庭園の改変と著作権法20条2項2号2014

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      平成25年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1466号 ページ: 278-279

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 庭園の改変と同一性保持権侵害の成否2014

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      知財管理

      巻: 64巻7号 ページ: 1089-1103

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フェア・ユースにおける市場の失敗理論と変容的利用の理論-日本著作権法の制限規定に対する示唆(1)-2014

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 45号 ページ: 105-132

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 庭園の改変と同一性保持権侵害2014

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 雑誌名

      知財管理

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 風にそよぐ墓標事件(知財高判平成25年9月30日判時2223号98頁)2015

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 学会等名
      知的財産法研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「風にそよぐ墓標」事件2015

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 学会等名
      著作権法学会判例研究会
    • 発表場所
      専修大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自炊代行の著作権法上の評価(東京地判平成25.9.30平成24(ワ)33525 [自炊代行訴訟])

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 学会等名
      知的財産法研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 庭園の改変と同一性保持権侵害の成否(大阪地決平成25年9月6日平成 25年(ヨ)20003)

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 学会等名
      知的財産法研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フェア・ユースにおける市場の失敗理論と変容的利用の理論-日本著 作権法の制限規定への示唆-

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 学会等名
      明治大学知的財産法政策研究所研究会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フェア・ユースにおける市場の失敗理論と変容的利用の理論-日本著 作権法の制限規定への示唆-

    • 著者名/発表者名
      村井麻衣子
    • 学会等名
      知的財産法研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 図書館制度・経営論2016

    • 著者名/発表者名
      永田治樹、村井麻衣子、乙骨敏夫、宇陀則彦、大谷康晴、小林卓、米澤誠、池内淳、小山永樹
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      日本図書館協会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 情報検索の知識と技術 応用編 - 検索技術者検定2級対応テキスト-2015

    • 著者名/発表者名
      時実象一、小野寺夏生、都築泉、小河邦雄、新保史生、村井麻衣子
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      情報科学技術協会(INFOSTA)
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi