• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DV被害者支援における実効的な警察機能・役割の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25780085
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 新領域法学
研究機関関西福祉科学大学

研究代表者

松村 歌子  関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 講師 (60434875)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードドメスティック・バイオレンス / 保護命令 / 被害者支援 / 民間支援団体 / 警察 / ワンストップサービス / ファミリー・ジャスティス・センター / ジェンダーと法
研究成果の概要

本研究は、ドメスティック・バイオレンス(以下DVという)被害者の支援の現状と課題、特に被害者支援における警察の役割について、諸外国の法制度と比較・検討するものである。
例えばアメリカでは暴力に対してNoを突きつけることが社会の共通認識となり、逮捕強制政策をとる州も多い。DVを家庭のもめ事としてではなく、公衆衛生や刑事司法など社会に直面する問題として捉え、警察の一貫した対応、被害者の安全確保や加害者対応、被害の予防や暴力防止教育、自立支援や心のケアなど、多岐にわたりワンストップで組織的な支援が行われている。DV事案において、警察はどのような役割を担っているのであろうか。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] DV被害者支援における子どもの視点と家族支援のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      松村歌子、井上匡子、高田恭子、立石直子、清末愛砂
    • 雑誌名

      司法福祉学研究

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 解雇規制についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 雑誌名

      総合福祉科学研究

      巻: 5号 ページ: 1-15

    • NAID

      40020030454

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウィギンスケース 合衆国最高裁判所判決2013

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 雑誌名

      司法福祉学研究

      巻: 14巻 ページ: 135-156

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 職場のいじめとジェンダーの関連性について:アメリカにおける議論の紹介を手がかりに2013

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 雑誌名

      法と政治

      巻: 64巻1号 ページ: 1-42

    • NAID

      120005248573

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学生の疲労度と自律神経機能評価~保健室利用者と一般女子学生との比較~2013

    • 著者名/発表者名
      倉恒弘彦、八田武志、平田まり、大川尚子、長見まき子、藤原和美、松村歌子
    • 雑誌名

      日本疲労学会誌

      巻: 8巻2号 ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DV・ストーカー事案における警察の役割の変遷と課題2015

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 学会等名
      第5回総合福祉科学学会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • 年月日
      2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マレーシアのDV施策2014

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 学会等名
      神奈川大学法学部主催シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マレーシアのDV防止法の概要2014

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 学会等名
      第17回全国シェルターシンポジウムin山口うべ 分科会
    • 発表場所
      宇部市渡辺翁記念会館
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ファミリー・ジャスティス・センターにおける被害者支援の取組みと課題2014

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 学会等名
      第15回日本司法福祉学会おおさか大会 分科会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2014-08-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ニュージーランドにおけるDV施策のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 学会等名
      2014年度日本女性学会大会 ワークショップ
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The evaluation and the possibility of introducing Family Justice Center model to Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 学会等名
      アジア犯罪学会
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 若者のデートDVの特徴と予防啓発の必要性

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 学会等名
      近畿学校保健学会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校における暴力防止教育

    • 著者名/発表者名
      松村歌子
    • 学会等名
      関西福祉科学大学総合福祉科学学会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 法学入門2015

    • 著者名/発表者名
      宇山勝儀、草鹿晋一、衣笠葉子、森長秀、森田隆夫、平野美紀、瀧川修吾、川村岳人、 松村歌子
    • 出版者
      光生館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 法はDV被害者を救えるか~法分野協働と国際比較2013

    • 著者名/発表者名
      法執行研究会編
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi