研究課題/領域番号 |
25780094
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
政治学
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
出雲 明子 東海大学, 政治経済学部, 准教授 (10510076)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 全体の奉仕者 / PSM / 政治的中立性 / 公務労使関係 / 人事評価制度 / 非正規公務員 / 人事評価 / 自律的労使関係制度 / 公務労働基本権 / 人的資源管理 |
研究成果の概要 |
公務員は国民への奉仕、「全体の奉仕者」たることを役割とするが、公務への民間参入が急速に進み、公務員に限定される職務領域は減少している。労働基本権の保障、人件費の削減、人事評価制度の導入など、民間企業の労働者と同様に公務員をとらえる動きについて国際比較研究を行った。人件費を削減しても、公務の魅力を維持するために、公務員のモティベーション要因や促進要因に関する研究が世界的に進展しており、日本で研究を進めるための基礎調査を行った。
|