• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル規範の生成・変容・消滅メカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25780121
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 国際関係論
研究機関立命館大学

研究代表者

足立 研幾  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70361300)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード規範 / 規範伝播 / 規範変容 / 変容し続ける規範 / 通常兵器 / 化学兵器 / 変容しつつづける規範 / NGO / グローバル規範 / 規範の消滅 / 規範起業家 / 規範守護者 / 非国家主体 / セキュリティ・ガバナンス / 国際社会 / 規範の伝播失敗 / 軍縮
研究成果の概要

規範の拡散成功事例のみに焦点を当てがちな既存の研究に対し、本研究は、規範の拡散失敗事例や変容事例の分析を通して、規範の拡散成功、拡散失敗、既存規範の変容、消滅を包括的にとらえる分析視角を構築した。具体的には、常に複数の規範が衝突したり、統合されたりしつつ、社会における規範は変容し続けているととらえる「変容し続ける規範」という分析視角を提示した。また、本分析視角を用いて、19世紀から現在にわたる通常兵器や化学兵器をめぐる規範の変容をとらえる事例研究を行った。本分析視角により、短期的な規範の拡散や拡散失敗に焦点をあてていては見落としがちな長期的トレンドをうまくとらえることができるようになった。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 3件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 「常備軍なきセキュリティ・ガヴァナンス―コスタリカの事例」2018

    • 著者名/発表者名
      足立研幾
    • 雑誌名

      『立命館国際研究』

      巻: 第30巻第4号 ページ: 23-43

    • NAID

      120006469467

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Conventional Weapons Governance: NGOs, Policymakers, and Gatekeepers in Institutional Interplay2017

    • 著者名/発表者名
      Kenki Adachi
    • 雑誌名

      Cosmopolis

      巻: 11 ページ: 1-12

    • NAID

      120006327993

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] セキュリティガヴァナンス論の新地平2016

    • 著者名/発表者名
      足立研幾
    • 雑誌名

      立命館大学人文社会科学研究所紀要

      巻: 109 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 毒禁止規範から化学兵器禁止規範へ―『変容し続ける規範』という分析視角による事例研究2015

    • 著者名/発表者名
      足立研幾
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンス

      巻: 2 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「新たな規範の伝播失敗―規範起業家と規範守護者の相互作用から」2014

    • 著者名/発表者名
      足立研幾
    • 雑誌名

      『国際政治』

      巻: 176号 ページ: 1-13

    • NAID

      130005105118

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “Countering Norm Creation: Tug-of-War between Norm Entrepreneurs and Norm Protectors on Access to Essential Medicines”2013

    • 著者名/発表者名
      Kenki Adachi
    • 雑誌名

      The Ritsumeikan Journal of International Studies

      巻: Vol26, No.1 ページ: 1-13

    • NAID

      110009660909

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 安全保障分野におけるNGO―国連における活動の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      足立研幾
    • 学会等名
      日本国際連合学会第19回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「グローバル・ガバナンス論再考―規範研究の視点から」2015

    • 著者名/発表者名
      足立研幾
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会第6回研究大会 共通論題
    • 発表場所
      南山大学名古屋キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Resisting the Ban of Cluster Munitions: Tug-of-War between Norm Entrepreneurs and Norm Antipreneurs2015

    • 著者名/発表者名
      Kenki Adachi
    • 学会等名
      International Studies Association 56th Annual Conference
    • 発表場所
      New Orleans(United States of America)
    • 年月日
      2015-02-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] パワーシフトと軍縮・軍備管理レジーム2014

    • 著者名/発表者名
      足立研幾
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Deter and Socialize: The Role of the United States in Asia-Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Kenki Adachi
    • 学会等名
      United States Foreign Policy in International Perspective
    • 発表場所
      New Delhi(India)
    • 年月日
      2014-10-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] “Strategies of Norm Anti-preneurs on Anti-Personnel Landmines and Patents on Medicine,”

    • 著者名/発表者名
      Kenki Adachi
    • 学会等名
      International Studies Association Preworkshop Norm Anti-Preneurs': Enhancing Scholarly Understanding of Resistance to Global Normative and Legal Change
    • 発表場所
      Sheraton Center Hotel Toronto(Canada)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “When Norms Fail to Diffuse: Interaction between Norm Entrepreneurs and Norm Protectors”

    • 著者名/発表者名
      Kenki Adachi
    • 学会等名
      International Studies Association 55th Annual Convention
    • 発表場所
      Sheraton Center Hotel Toronto(Canada)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『セキュリティ・ガヴァナンス論の脱西欧化と再構築』2018

    • 著者名/発表者名
      足立研幾編
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『軍縮・軍備管理』2017

    • 著者名/発表者名
      山本武彦・庄司真理子編
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      志学社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『カナダの歴史を知るための50章』2017

    • 著者名/発表者名
      細川道久編
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 市民社会論: 理論と実証の最前線2017

    • 著者名/発表者名
      坂本治也、田村哲樹、山本英弘、吉田忠彦、丹羽功、藤田俊介、桜井政成、善教将大、小田切康彦、仁平典宏、岡本仁宏、森裕亮、足立研幾、後房雄、樋口直人
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Norm Antipreneurs: The Politics of Resistance to Global Normative Change2016

    • 著者名/発表者名
      Alan Bloomfield, Kenki Adachi, Kurt Mills, Jeffrey Lantis, Clifford Bob, Frank Harvey, Shirley Scott, Orli Zahava, Helen Nesadurai, Lucia Oriana, Upendra Acharya, Wil Clapton, Malcolm Campbell-Verduyn
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『プレリュード国際関係学』2016

    • 著者名/発表者名
      板木雅彦、本名純、山下範久、足立研幾、大田英明、中本真生子、池田淑子、西村智朗、石原直紀、末近浩太、南野泰義、大島堅一、益田実、星野郁、高橋伸彰、中川涼司、南川文里、岡田滋行、ライカイ・ジョンボル
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 国際政治と規範―国際社会の発展と兵器使用をめぐる規範の変容2015

    • 著者名/発表者名
      足立研幾
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      有信堂高文社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『グローバル・ガヴァナンス論』2014

    • 著者名/発表者名
      吉川元、藤田泰昌、三上貴教、岡部みどり、洪恵子、岩田将幸、北澤義之、首藤もと子、湯浅剛、澤田真治、戸田真紀子、野宮大志郎、武内進一、宮坂直史、六鹿茂夫、齋藤嘉臣、勝間靖、足立研幾、上村雄彦、池田まりこ、山根達郎、望月康恵、清水奈奈子
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi