• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

産業構造の変化と経済成長

研究課題

研究課題/領域番号 25780130
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 理論経済学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

藤生 源子  横浜国立大学, 国際社会科学研究院, 准教授 (80431394)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード経済成長 / 経済動学 / 産業構造
研究成果の概要

本研究では、産業構造の違いを資本集約度で表し、異なる産業が複数存在する最適経済成長モデルにおいて、産業構造の変化が経済成長及び動学的変動に与える影響について理論的に分析を行った。資本集約的な消費財と労働集約的な投資財を生産する2つの産業が存在するケースでは、産業間の資本集約度の差がある程度存在すると、経済の変動は小さく、長期の均衡へ単調に収束しいくことが分かった。一方で、資本集約度の差が小さくなり、2つの産業の構造が似通ってくると、最適経路は複雑となり長期均衡周辺で変動を続けながら収束していくことが分かった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Impatience and Optimal Transition Dynamics: A Case of Two-Sector Leontief-Shinkai Model2016

    • 著者名/発表者名
      Minako Fujio
    • 学会等名
      Western Economic Association International 12th International Conference
    • 発表場所
      Nanyang Technological University, Singapore
    • 年月日
      2016-01-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi