• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教育補助政策が世代間階層移動、所得格差、そして経済成長に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 25780135
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 理論経済学
研究機関大分大学

研究代表者

村山 悠  大分大学, 経済学部, 准教授 (20588404)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
キーワード世代間階層移動 / 所得格差 / 経済成長 / 教育補助政策 / 所得再分配政策
研究成果の概要

教育補助政策は熟練労働者数を増加させ、賃金格差を縮小させることがわかった。シミュレーション分析によって、教育補助政策は上方移動(低収入の親の子供が高等教育を受け、将来熟練労働者になるケース)を促すことがわかった。また、所得再分配政策についても同様に分析した結果、シミュレーション分析によって、再分配政策は格差を縮小させるが、下方移動(高収入の親の子供が高等教育を受けず、将来未熟練労働者になるケース)を促すため、熟練労働者数を減少させる可能性があるとわかった。以上より、再分配政策よりも教育補助政策のほうが、格差の縮小と経済成長の実現という点で望ましい政策であることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi