• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消費者の購買履歴に応じる価格差別戦略の理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25780270
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 商学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

鄭 潤チョル  慶應義塾大学, 商学部(三田), 准教授 (10439218)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード価格差別戦略 / 購買履歴 / 新規顧客割引 / 既存顧客割引 / スイッチングコスト / 商業学 / マーケティング経済学 / 応用ミクロ経済学 / ビジネスエコノミクス
研究成果の概要

文献リサーチと実態調査を行い、以下の理論モデルを構築した。企業の価格差別戦略の分析に消費者行動の概念を取り入れ、市場にバラエティを求める消費者が多い場合には新規顧客割引が実施され、惰性的な消費者が多い場合には既存顧客割引が実施される均衡が得られた。さらに、消費者の将来に対する合理的な予想の程度を変数化して分析を続けた。消費者が将来に起きうる自分の消費を、現時点において重要視する場合には、企業が実施する価格差別は企業利潤に悪い影響を与える反面、消費者がそれほど将来を重要視せずに現在の購買を決定する場合には、価格差別が企業にとって有利になり得ることを証明した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Pricing Strategies and Firm Profits in Markets with Switching Costs2015

    • 著者名/発表者名
      Yuncheol Jeong
    • 学会等名
      The Proceedings of the 90th Annual Conference of the Western Economic Association International
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi