• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域における障害者の不利益経験の非制度的位相の共有と解消の技法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25780331
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関名古屋産業大学

研究代表者

丸岡 稔典  名古屋産業大学, 環境情報ビジネス学部, 特任講師 (20455380)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード非制度的位相 / 自立生活 / まちづくり / 演劇 / 身体障害者 / 介助 / スティグマ / アイデンティティ / 対話 / 重度肢体不自由者 / まちづくり運動 / 重度身体障害者 / 地域生活 / 社会モデル / 地域づくり
研究成果の概要

本研究では、障害のある身体への否定的な価値づけや障害者と健常者の差異を考慮しない態度、それらの結果生じる自己抑制や自己否定感といった障害の非制度的位相を解明し、それを解消する技法を明らかにする。
まず、世田谷の障害者運動を分析し、障害者の生活する地域をを住民の自発的な参加と学習により構想する運動の実践が,障害者の生活課題を地域課題とし,障害者と一般地域住民の人間関係を拡大することに貢献したことを明らかにした。
次に、演劇グループの参与観察から、一人一人の異なる障害をめぐる経験や出来事について,別の他者に伝えるために,各メンバーが自分の経験を対応させながら理解を深める相互行為の技法を抽出した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 世田谷における障害者運動の生成と展開―地域像の構想に焦点を当てて2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典
    • 雑誌名

      福祉社会学研究

      巻: 13 ページ: 106-131

    • NAID

      130007665507

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 障害福祉サービス利用と介護保険利用に関する実態調査の結果2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典・島本義信,
    • 雑誌名

      SSKA頸損

      巻: 2016夏特別号 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 重度障害者を中心とした芝居作り集団による「障害」をめぐる対話2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典
    • 学会等名
      2016年度韓国社会福祉学会春季大会
    • 発表場所
      韓国釜山市BEXCO
    • 年月日
      2016-04-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重度障害者を中心とした芝居作り集団による「障害」をめぐる対話2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      BEXCO(韓国釜山市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度障害者の自立生活における地域の意味づけ―世田谷における障害者運動を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典
    • 学会等名
      福祉社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「身体障害者運動と介助」池田理知子・五十嵐紀子編著『よくわかるヘルスコミュニケーション』2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡稔典
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 障害者の介助をしてみる

    • URL

      http://www.nagoya-su.ac.jp/needs/?p=1014

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 講演会 『文芸・ミニキャブ・ボランティア・・・雑居な日々』

    • URL

      http://hands.web.wox.cc/novel11/cate1-19.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi