• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

支援困難事例へのソーシャルワーク相談技法の効果的な教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25780337
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関首都大学東京

研究代表者

長沼 葉月  首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 准教授 (90423821)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード面接技法 / 支援困難 / 研修 / 効果評価 / ソーシャルワーク / ワークショップ
研究成果の概要

本研究では、援助関係が形成しづらいクライエントとの相談援助面接技法について、困難事例への支援アプローチや社会構成主義的な実践アプローチを参照して抽出し、ソーシャルワーカーに対して効果的に研修する方法を開発することを目的とした。重要な面接技法は基本的な面接技法に加えてストレングス、エンパワメントの価値を活用した問いかけの技法であった。研修プログラムには連続研修と、単回研修とでできる工夫に違いがあったが、受講者相互の対話を組み込むことは有効であると考えられた。研修の効果を質問紙法を用いて検討したところ、支援困難感が軽減され対処可能感が向上するという効果がフォローアップ時にも持続していた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] le 援助関係の形成が困難なケースに対する相談援助面接 技法の研修プログラムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      長沼葉月
    • 雑誌名

      人文学報.社会福祉学

      巻: 32 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ケースカンファレンスの方法」の体験型研修に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      長沼葉月
    • 雑誌名

      首都大学東京人文学報.社会福祉学

      巻: 31 ページ: 14-28

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 生活保護ケースワーカーを主対象とする次世代育成研修の開発と効果評価―家族との話し合いのスキルに焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      長沼葉月
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第63回秋季大会
    • 発表場所
      久留米大学(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オープンダイアローグについてオープンに対話する会.2015

    • 著者名/発表者名
      市橋香代、植村太郎、白木孝二、長沼葉月
    • 学会等名
      日本家族研究・家族療法学会第32回東京大会
    • 発表場所
      日本女子大学目白キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポスト・ソリューションからオープン・ダイアログへ~ 対話的(ダイアロジカル)な支援者になるために2015

    • 著者名/発表者名
      白木孝二・長沼葉月
    • 学会等名
      日本ブリーフサイコセラピー学会第25回札幌大会
    • 発表場所
      大通メンタルクリニック・北星学園大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップPSW企画 生活支援にブリーフサイコセラピーのスパイスを取り込もう2014

    • 著者名/発表者名
      長沼葉月、豊田裕美、吉田祥子
    • 学会等名
      日本ブリーフサイコセラピー学会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi