• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域における子ども・子育て支援事業の利用者評価に関する開発的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25780357
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関滋慶医療科学大学院大学

研究代表者

小野セレスタ 摩耶  滋慶医療科学大学院大学, 医療管理学研究科, 講師 (80566729)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード子ども家庭福祉 / 児童福祉 / 利用者評価 / 開発的研究 / 子育て支援 / 子ども家庭福祉学 / 子ども・子育て支援
研究成果の概要

本研究の目的は、地域の子ども・子育て支援に関わる事業を中心とした利用者評価体制を構築することである。そのために主に3つの研究を実施した。それらは、1)利用者評価ツールの開発、2)評価方法の開発、3)評価実施体制の構築である。利用者評価ツールの改良と試行、さらに、評価方法および評価実施体制を含む「利用者評価実施ガイド」および「利用者評価データ分析ツール」の開発を行った。以上から、市レベルでの利用者評価の普及の準備を行うことができた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] A市地域子育て支援拠点事業の利用者評価‐2012年度評価における満足度分析‐2016

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 63(1) ページ: 1-7

    • NAID

      40020723202

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 乳児家庭全戸訪問事業の実施に影響を与える要因の分析2015

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶、木村容子、平田祐子
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学

      巻: 15 ページ: 23-36

    • NAID

      40020668583

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域子育て支援拠点事業の利用者満足度を構成する要因の探索的研究-総合満足度に影響を与える要因の分析-2015

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶
    • 雑誌名

      関西社会福祉研究

      巻: 1 ページ: 71-81

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 乳児家庭全戸訪問事業の実態調査-自治体担当者がみる実施状況と意識-2015

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶、木村容子、平田祐子
    • 雑誌名

      Human Welfare

      巻: 7 ページ: 99-113

    • NAID

      120006539430

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 乳児家庭全戸訪問事業の実態調査-自治体担当者がみる実施状況と意識-2015

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶,木村容子,平田祐子
    • 雑誌名

      Human Welfare

      巻: 7 ページ: 99-113

    • NAID

      120006539430

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A市地域子育て支援拠点事業の利用者評価-満足度を中心にして―2013

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学

      巻: 13 ページ: 13-24

    • NAID

      40020272830

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 子育て世代包括支援センターにおける支援や専門職の方向性― 妊娠・出産包括支援モデル事業の取組事例集の検討を通して ―2015

    • 著者名/発表者名
      中川千恵美、中島尚美、小野セレスタ摩耶
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第63回秋季大会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 乳児家庭全戸訪問事業の類型別実施体制・方法の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶,木村容子
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第16回全国大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳児家庭全戸訪問事業の類型別実施体制・方法の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶、木村容子
    • 学会等名
      第16回日本子ども家庭福祉学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 子ども・子育て支援事業実施の切れ目ない支援における母子保健との連携ニーズについて2015

    • 著者名/発表者名
      中川千恵美、中島尚美、小野セレスタ摩耶
    • 学会等名
      第16回日本子ども家庭福祉学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A市地域子育て支援拠点事業の利用者評価-2012年度評価における満足度分析-2014

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第62回秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳児家庭全戸訪問事業の推進に影響を与える要因に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      平田祐子,木村容子,小野セレスタ摩耶
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第62回秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 養育支援訪問事業の推進に影響を与える要因に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      木村容子,小野セレスタ摩耶,平田祐子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第62回秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳児家庭全戸訪問事業の実態調査-自治体の担当者がみる実施状況と意識-2014

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶,木村容子,平田祐子
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第15回全国大会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 養育支援訪問事業の実態調査①-自治体の実施体制・実施方法を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      木村容子,小野セレスタ摩耶,平田祐子
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第15回全国大会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 養育訪問事業の実態調査②-自治体担当者がみる実施状況と意識-2014

    • 著者名/発表者名
      平田祐子,木村容子,小野セレスタ摩耶
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第15回全国大会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A市地域子育て支援拠点事業の利用者評価-2012年の評価結果より―2013

    • 著者名/発表者名
      小野セレスタ摩耶
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第14回全国大会
    • 発表場所
      立正大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 新・基礎からの社会福祉 7 子ども家庭福祉2016

    • 著者名/発表者名
      有村大士、木村容子、澁谷昌史、榎本祐子、内田宏明、永野咲、倉持史朗、小野セレスタ摩耶、鶴岡裕晃、村井琢哉、上村宏樹、渡辺多恵子、清水冬樹、竹原幸太
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 児童や家庭に対する支援と子ども家庭福祉制度 第3版2015

    • 著者名/発表者名
      才村純、芝野松次郎、松原康雄、前橋信和、坂本正子、小野セレスタ摩耶、山野則子、伊藤嘉余子、木村容子、中島尚美、橋本真紀、秋貞由美子
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 児童や家庭に対する支援と子ども家庭福祉制度 第3版2015

    • 著者名/発表者名
      才村純,芝野松次郎,松原康雄,前橋信和,坂本正子,小野セレスタ摩耶,山野則子,伊藤嘉余子,木村容子,中島尚美,橋本真紀,秋貞由美子
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 児童や家庭に対する支援と子ども家庭福祉制度 第2版2014

    • 著者名/発表者名
      芝野松次郎,松原康雄,高橋重弘,前橋信和,坂本正子,小野セレスタ摩耶,山野則子,才村純,伊藤嘉余子,木村容子,中島尚美,橋本真紀,秋貞由美子
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi