• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「学校力」を開発するキャパシティ・ビルディングに基づく学校改善の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25780470
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関日本大学 (2014-2015)
静岡大学 (2013)

研究代表者

黒田 友紀  日本大学, 理工学部, 准教授 (60631851)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード学校改善 / キャパシティ・ビルディング / 教師の専門性の開発 / 授業改善 / 学校文化 / 学校力 / 教員政策 / アカウンタビリティ / 米国 / 国際情報交換
研究成果の概要

本研究では、キャパシティ・ビルディングに着目して米国における学校改善の取り組みについて検討を行った。先行研究から、学校改善にはキャパシティ・ビルディングの重要性が確認されたが、テスト成績を短期間で向上させることを重視する学校改善が行われている現状がある。しかし、マサチューセッツ州において、州の教師の専門的な基準として協働や専門的な文化の醸成が設定され、州の学校改善チームによる成績下位校への授業改善や教師の支援や、教師の専門性の開発のために校内研修に取り組むイノベーション・スクールの事例から、学校を基盤としたキャパシティ・ビルディングが学校力を高め得ることを示した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 米国における人文学と芸術を重視するハイスクール改革の検討2015

    • 著者名/発表者名
      黒田 友紀
    • 雑誌名

      日本大学理工学部一般教育教室彙報

      巻: 99 ページ: 1-10

    • NAID

      40020674094

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 米国のスタンダードにもとづく教員養成プログラムとその運用について―パフォーマンス評価の展開と課題―2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川 哲也・黒田 友紀
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報

      巻: 33 ページ: 39-50

    • NAID

      40020413187

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] オバマ政権における教員政策の実態と課題 : マサチューセッツ州を事例として2014

    • 著者名/発表者名
      黒田 友紀
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 21 ページ: 194-199

    • NAID

      130007946158

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国における学校改善の検討 -校内研修をめぐる困難と可能性-2015

    • 著者名/発表者名
      黒田 友紀
    • 学会等名
      日本教育方法学会 第51回研究大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 米国マサチューセッツ州における学校改善と教員評価-キャパシティ・ビルディングに焦点をあてて-2015

    • 著者名/発表者名
      黒田 友紀
    • 学会等名
      日本教師教育学会 第25回研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 米国ボストン市における学校の力を高める学校改善の検討―人文学と芸術を中心としたカリキュラム改革と校内研修に焦点をあてて2015

    • 著者名/発表者名
      黒田 友紀
    • 学会等名
      日本学校教育学会 第30回大会
    • 発表場所
      目白大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 米国における学校改善研究の展開―支援チームによる学校改善の取り組みに焦点をあてて―2014

    • 著者名/発表者名
      黒田 友紀
    • 学会等名
      日本教育学会第73回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「学校力」を高めるキャパシティ・ビルディングに基づく学校改善の検討2013

    • 著者名/発表者名
      黒田 友紀
    • 学会等名
      日本比較教育学会第47回大会
    • 発表場所
      上智大学四谷キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] キャパシティ・ビルディングにもとづく学校改革―米国における組織モデルによる授業改善と学校文化の醸成を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      黒田 友紀
    • 学会等名
      日本教育方法学会第49回大会
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 現代アメリカにおける教員制度改革の現状と課題―規格化=評価と自律的専門職化との相克―報告:オバマ政権における教員政策の実態と課題―マサチューセッツ州を事例として2013

    • 著者名/発表者名
      黒田 友紀
    • 学会等名
      日本教育制度学会第21回大会
    • 発表場所
      筑波大学つくばキャンパス(茨城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 教育の今とこれからを読み解く57の視点2016

    • 著者名/発表者名
      多田孝志・和井田清司・佐々木幸寿・青木一・金井香里・北田佳子・黒田友紀
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      教育出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi