研究課題/領域番号 |
25780478
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 大阪教育大学 (2014) 福岡教育大学 (2013) |
研究代表者 |
吉田 茂孝 大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (60462074)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 教育方法学 / 学習集団 / 授業づくり / 指導方法 / 教材開発 / 特別な教育的ニーズ / ドイツ / インクルーシブ教授学 / つまずき / 特別ルール / 特別支援教育 / インクルーシブ教育 |
研究成果の概要 |
本研究では、「特別な教育的ニーズ」のある子どもを含む学習集団への指導方法と教材開発について、日本の授業研究とともに、ドイツ教授学の文献研究をはじめ、日本の実践現場へのフィールドワークやドイツへの現地調査などから検討した。学習集団への指導方法としては、「つまずき」を生かした授業の再評価、学級での「ルール」づくりの過程、日常的に展開する集団づくり、が注目されていた。教材開発には、学習意欲を引き出す動機づけに向けて実感や他者との関係を伴う授業過程、教科のもつ文化的価値としての教材文化、教材の教科内容との適切な関係、という視点が求められる。
|