• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学際的教育研究の可能性と課題:分析哲学の理性と規範に関する知見をベースとして

研究課題

研究課題/領域番号 25780485
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関群馬大学 (2015)
東京福祉大学 (2013-2014)

研究代表者

三澤 紘一郎  群馬大学, 教育学部, 准教授 (20636170)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード理性 / 規範性 / 学際性 / 哲学研究と実証研究 / ジョン・マクダウェル / デイヴィド・バクハースト / 理由の空間 / 第二の自然 / 哲学研究と教育研究 / 社会的動物 / natureとnurture / 教育 / 教育哲学 / 人間存在の社会性 / 学際的アプローチ
研究成果の概要

本研究は、貧困化・陳腐化する教育言説とは別の視点で教育という社会実践を捉えなおし、未来の教育を学際的に構想していく道筋をつけることを目指し遂行された。
以下の二つが主な研究成果である。①:人間の生における理性と規範性について、「理由の空間」、「第二の自然」という哲学概念を中心に明らかにしたこと。②:それらの概念が、伝統的な教育哲学における議論や問題設定にもたらす影響の射程を究明したこと。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ‘No Need to Worry: Multiple Profiles of Philosophy of Education in, and in Relation to, the World of Education and the World of Philosophy”2016

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      Philosophical Inquiry in Education: The Journal of the Canadian Philosophy of Education Society

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ‘Harvey Siegel on Epistemology and Education: Rationality, Normativity and Justification’2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      『東京福祉大学・大学院紀要』

      巻: 6 ページ: 19-29

    • NAID

      120006319743

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Review of Stanley Cavell and the Education of Grownups, Naoko Saito and Paul Standish (eds) Stanley Cavell and the Education of Grownups (Fordham University Press, 2012)2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      Educational Studies in Japan: International Yearbook

      巻: 9 ページ: 99-102

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Animality and Rationality in Human Beings: Towards Enriching Contemporary Educational Studies2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      Cosmos and History: The Journal of Natural and Social Philosophy

      巻: 10(2) ページ: 182-196

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the Benefits and Burdens of the Notion of “Standpoint”2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      Philosophy Study

      巻: 4(5) ページ: 334-344

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nature, Nurture, Second Nature: Broadening the Horizons of the Philosophy of Education2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      Educational Philosophy and Theory

      巻: 46(5) 号: 5 ページ: 499-511

    • DOI

      10.1080/00131857.2012.762504

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Place of the Philosophy of Education in Educational Research2013

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on ‘Reviewed? Renewed? Revisited! Past, Present, and Future of Philosophy and History of Educational Research

      巻: 1 ページ: 131-138

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Critical Analysis of the Educational Impact of Steve Fuller’s Social Epistemology2013

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      Philosophy Study

      巻: 3(9) ページ: 867-879

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Rethinking the meaning of ‘social’ in Educational Research: On What We Call the World and the Scheme-Content Dualism2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 学会等名
      The 50th Philosophy of Education Society of Great Britain Annual Conference
    • 発表場所
      New College, Oxford
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] On the Place of the Philosophy of Education in Educational Research2013

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 学会等名
      The International Conference on ‘Reviewed? Renewed? Revisited! Past, Present, and Future of Philosophy and History of Educational Research
    • 発表場所
      ルーヴァン・カトリック大学, ベルギー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育研究と哲学の関係:教育哲学の貢献先をめぐって

    • 著者名/発表者名
      三澤紘一郎
    • 学会等名
      第72回日本教育学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 『自己を超えて』―哲学のサブジェクト転換―

    • 著者名/発表者名
      三澤紘一郎, 齋藤直子, Paul Standish, 飯田隆, 小野文生
    • 学会等名
      第23回教育思想史学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Animality and Rationality in Human Beings: The Role of Philosophy in (and in Relation to) the Human Sciences

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 学会等名
      Queen’s Philosophy Colloquium
    • 発表場所
      クイーンズ大学(カナダ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi