研究課題/領域番号 |
25790024
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
ナノ材料工学
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
清水 智弘 関西大学, システム理工学部, 准教授 (80581165)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 太陽電池 / ナノワイヤ / ナノシリンダー / CZTS / 化合物太陽電池 |
研究成果の概要 |
本研究では環境低負荷太陽電池CZTSの高エネルギー変換効率化を目指し、Siナノワイヤ配列を鋳型とし、その上にCZTS薄膜を形成することで、ナノシリンダーCZTS配列の形成を行った。シリンダーCZTS配列では通常の薄膜と比較し、高い光吸収係数と光電流値を示すことを確認した。さらに副次的な成果としてCZTS形成の際に、硫黄や毒物である硫化水素を用いず、比較的取り扱いが容易な硫化炭素によるCZTS硫化方法を見出した。これらの成果は高エネルギー変換効率かつ低環境負荷なCZTS太陽電池の実現に貢献できると考える。
|