• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軽元素オペランド条件XAFS測定による局所電子構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25790059
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

本田 充紀  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 量子ビーム応用研究センター, 任期付研究員 (10435597)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードオペランド観測 / 蛍光XAFS / 軽元素 / 軟X線放射光 / オペランド条件 / 軟X線放射光 / 電子構造
研究成果の概要

固体表面における分子の吸着構造に関する研究は、太陽電池や触媒反応、または環境試料の分析を目指した吸着材開発などで興味を持たれている。酸化還元反応や電子移動などを伴う実デバイス環境下での固液界面構造解析には、X線吸収分光法が有力な手法のひとつである。しかし有機分子は軽元素から成るために、吸収端のエネルギーが軟X線領域であり、大気中、溶液中などでX線が吸収されてしまう。今回我々は、蛍光収量法によるオペランド条件下XAFS測定システムを開発し、溶液環境下で局所電子構造解析に応用し、非常に有効的な結果を見出した。本システムは真空での扱いが難しい試料や溶液下で機能を発現する物質への適応が可能である。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 1.A fluorescence XAFS measurement instrument in the Soft X-ray Region toward Observation under Operando Conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Yuji Baba, Iwao Shimoyama, Tetsuhiro Sekiguchi
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 86 号: 3 ページ: 035103-6

    • DOI

      10.1063/1.4913653

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2.Investigation of influence of coadsorbent dye on the interfacial structure of dye-sensitized solar cells2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Masatoshi Yanagida, Han Liyuan and Kenjiro Miyano
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 141 号: 17 ページ: 174709-7

    • DOI

      10.1063/1.4900640

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electrochemical immobilization of bio-molecules on gold surface modified with mono-layered L-cysteine2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Baba Yuji, Tetsuhiro Sekiguchi and Iwao Shimoyama
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 556 ページ: 307-310

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2014.01.033

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Labeling Co-Sensitizer Dye for XPS Quantification in Coadsorption Dye-Sensitized Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Masatoshi Yanagida, Han Liyuan and Kenjiro Miyano
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 12 号: 0 ページ: 63-67

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2014.63

    • NAID

      130004933796

    • ISSN
      1348-0391
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray Characterization of Dye Adsorption in Coadsorbed Dye-Sensitized Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Masatoshi Yanagida, Han Liyuan and Kenjiro Miyano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 117 号: 33 ページ: 17033-17038

    • DOI

      10.1021/jp404572y

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of co-adsorption dye on the electrode interface (Ru complex/TiO2) in dye-sensitized solar cells2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Masatoshi Yanagida and Liyuan Han
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 3 号: 7 ページ: 72113-72116

    • DOI

      10.1063/1.4815973

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 放射光軟X線を用いた粘土鉱物中におけるセシウムイオンの局所電子構造2015

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、下山巖、馬場祐治、岡本芳浩、鈴木伸一、矢板毅
    • 学会等名
      物構研サイエンスフェスタ
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 単層酸化グラフェンに吸着したセシウムイオンの電子状態2015

    • 著者名/発表者名
      圓谷 志郎、本田 充紀、下山 巌、岡本 芳浩、楢本 洋、矢板 毅、境 誠司
    • 学会等名
      第75回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of Fluorescence XAFS system in soft X-ray region toward operando condition using a polycapillary X-ray lens2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda 1, Iwao Shimoyama 1 Yuji Baba 1 Shinichi Suzuki 1 Yoshihiro Okamoto 1 Tsuyoshi Yaita
    • 学会等名
      ISSS-7
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] X-ray Characterization of Dye Adsorption in Coadsorbed Dye-Sensitized Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Masatoshi Yanagida and Liyuan Han
    • 学会等名
      American Physical Society 2014 March Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 軽元素オペランド条件XAFS測定による局所電子構造の解明2014

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、下山巖、馬場祐治、平尾法恵、岡本芳浩、矢板毅
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、日本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 軽元素オペランド条件XAFS測定による局所電子構造-Cs吸着構造への応用-2014

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、下山巖、馬場祐治、岡本芳浩、矢板毅
    • 学会等名
      物構研サイエンスフェスタ 2013・第5回 MLFシンポジウム・第31回 PFシンポジウム
    • 発表場所
      エポカルつくば、日本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] XPS quantification of labeling co-sensitizer in coadsorption dye sensitized solar cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Honda, Masatoshi Yanagida, Liyuan Han
    • 学会等名
      ACSIN-12 & ICSPM21
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 共吸着色素増感太陽電池における色素吸着構造のX線特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、柳田真利、韓礼元、宮野健次郎
    • 学会等名
      第68回 日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学、日本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Electronic and molecular structure of coadsorption system for high efficiency DSC2013

    • 著者名/発表者名
      本田充紀
    • 学会等名
      第6回GREEN シンポジウム
    • 発表場所
      NIMS(並木)、日本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 高効率色素増感太陽電池へ向けた色素-TiO2 界面特性2013

    • 著者名/発表者名
      本田充紀、柳田真利、韓礼元
    • 学会等名
      第二回有機系太陽電池つくば地区研究会
    • 発表場所
      筑波大学、日本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi