• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数論的D加群とラングランズ対応の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25800004
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代数学
研究機関東京大学

研究代表者

阿部 知行  東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 准教授 (70609289)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードp進コホモロジー / 関数体のラングランズ対応 / 数論的D加群 / ラングランズ対応 / アイソクリスタル
研究成果の概要

関数体上のp進係数理論に対するラングランズ型の対応を構築し,その帰結としてドリーニュの小同志予想を曲線上で解決した.これは,本研究課題の当初からの目標を達成したといえる.この対応の構築により有限体上のコホモロジー理論のp進的解釈が可能となり新しい側面を切り開いたといえる.
主定理は曲線上の過収束Fアイソクリスタルと尖点的保型表現の対応であるが,証明では過収束アイソクリスタルの圏では狭いため,数論的D加群と呼ばれるより広い圏で考える必要がある.本研究では数論的D加群の基礎的研究を完成させることによりラングランズ型の対応を得るに至った.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 12件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ベルリン自由大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Langlands program for p-adic coefficients and the petits camarades conjecture2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Abe
    • 雑誌名

      Crelle's journal

      巻: - 号: 734 ページ: 59-69

    • DOI

      10.1515/crelle-2015-0045

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rings of microdifferential operators for arithmetic D-modules2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Abe
    • 雑誌名

      Bulletin de la SMF

      巻: 143 ページ: 35-107

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Explicit calculation of Frobenius isomorphisms and Poincare duality in the theory of arithmetic D-modules2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Abe
    • 雑誌名

      Rend. Sem. Mat. Univ. Padova

      巻: 131 ページ: 89-149

    • DOI

      10.4171/rsmup/131-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Product formula for p-adic epsilon factors2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Abe, Adriano Marmora
    • 雑誌名

      J. Inst. Math. Jeussieu

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Arithmetic D-modules and existence of crystalline companion2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Abe
    • 学会等名
      Geometrie analytique et equations differentielles p-adiques
    • 発表場所
      CIRM (Luminy, France)
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] p進コホモロジーとラングランズ対応2017

    • 著者名/発表者名
      阿部知行
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 接続付きベクトル束のイプシロン因子と局所化公式2016

    • 著者名/発表者名
      阿部知行
    • 学会等名
      p進コホモロジーと数論幾何
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都足立区)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arithmetic D-modules and Langlands correspondences for function fields2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Abe
    • 学会等名
      D-modules and singularities
    • 発表場所
      Padova, Italia
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Arithmetic D-modules and the existence of crystalline companions2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Abe
    • 学会等名
      Workshop on recent trends in p-adic cohomology
    • 発表場所
      Imperial College London (UK)
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arithmetic D-modules and Langlands correspondence2015

    • 著者名/発表者名
      阿部 知行
    • 学会等名
      The 10th Kagoshima Algebra-Analysis-Geometry Seminar
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-02-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数論的D 加群と関数体のラングランズ対応2014

    • 著者名/発表者名
      阿部 知行
    • 学会等名
      第59 回代数学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arithmetic D-modules and Langlands correspondence2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Abe
    • 学会等名
      First Joint International Meeting RSME-SCM-SEMA-SIMAI-UMI
    • 発表場所
      Bilbao (Spain)
    • 年月日
      2014-07-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Existence of crystalline companion for curves2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Abe
    • 学会等名
      Mini-Workshop on Arithmetic
    • 発表場所
      National Taiwan University (Taiwan)
    • 年月日
      2014-05-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On nearby cycle functor for arithmetic D-modules

    • 著者名/発表者名
      阿部知行
    • 学会等名
      Arithmetic, differential, and geometry
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Some l and p independence results

    • 著者名/発表者名
      阿部知行
    • 学会等名
      p-adic cohomology and its applications, 2014
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Existence of crystalline companion for curves

    • 著者名/発表者名
      阿部知行
    • 学会等名
      East Asia Number Theory Conference 2014
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] http://db.ipmu.jp/member/personal/1417ja.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 所属研究機関が作成した研究内容紹介

    • URL

      http://db.ipmu.jp/member/personal/1417ja.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi