• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチグループ輻射流体計算によるAGNトーラスから降着円盤へのガス供給過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25800100
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天文学
研究機関筑波大学

研究代表者

行方 大輔  筑波大学, 計算科学研究センター, 研究員 (40610043)

研究協力者 梅村 雅之  筑波大学, 計算科学研究センター, 教授 (70183754)
長谷川 賢二  名古屋大学, 大学院理学研究科宇宙論研究室(C研), 助教 (20536627)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード活動銀河核 / 活動銀河核トーラス / 星間ガス / 輻射流体力学 / 数値シミュレーション
研究成果の概要

活動銀河核の活動性の理解に資するべく、活動銀河核トーラスから巨大ブラックホール降着円盤へのガス供給過程に関連する理論的研究を行った。多次元輻射流体計算によって、活動銀河核の輻射にさらされた分子雲の進化の典型的なパターンを明らかにし、輻射による分子雲の破壊時間が力学的時間と比べて十分に短いことを示した。ダスト昇華半径付近には、ほぼ中性な、幾何学的に薄いガス円盤が形成され、円盤表面から高速なアウトフローが吹くことを明らかにした。現実的な条件下で、アウトフロー率がエディントン質量降着率の20~40%程度であることを示した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Subparsec-scale dynamics of a dusty gas disk exposed to anisotropic AGN radiation with frequency-dependent radiative transfer2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Namekata, Masayuki Umemura
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 980-1018

    • DOI

      10.1093/mnras/stw862

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the evolution of gas clouds exposed to AGN radiation - I. Three-dimensional radiation hydrodynamic simulations2014

    • 著者名/発表者名
      Namekata, D., Umemura, M., Hasegawa, K.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 443 号: 3 ページ: 2018-2048

    • DOI

      10.1093/mnras/stu1271

    • NAID

      120007136578

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 輻射流体計算で探る活動銀河核トーラスのダスト昇華半径付近のガス構造2016

    • 著者名/発表者名
      行方大輔、梅村雅之
    • 学会等名
      平成27年度 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト ユーザーズミーティング
    • 発表場所
      国立天文台 水沢キャンパス (岩手県奥州市)
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 輻射流体計算で探る活動銀河核トーラスのダスト昇華半径付近の構造2015

    • 著者名/発表者名
      行方大輔、梅村雅之
    • 学会等名
      ALMAワークショップ「AGN銀河の中心1kpc → 1pcスケールでの質量降着機構の理解に向けて」
    • 発表場所
      国立天文台三鷹キャンパス (東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-12-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Radiation hydrodynamic simulations on the possibility of radiation-supported AGN tori2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Namekata, Masayuki Umemura
    • 学会等名
      Symposium on "Quarks to Universe in Computational Science (QUCS 2015)"
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ (奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 輻射流体計算による AGNトーラス内縁構造に関する調査2015

    • 著者名/発表者名
      行方大輔、梅村雅之
    • 学会等名
      「超巨大ブラックホール研究推進連絡会」第3回ワークショップ
    • 発表場所
      甲南大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 活動銀河核トーラス内縁部の輻射流体計算2015

    • 著者名/発表者名
      行方大輔、梅村雅之
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 活動銀河核トーラス研究の現状2015

    • 著者名/発表者名
      行方大輔
    • 学会等名
      2015年度 第45回 天文・天体物理若手夏の学校
    • 発表場所
      信州・戸倉上山田温泉 ホテル圓山荘 (長野県千曲市)
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ダスト再放射を考慮した輻射流体計算コードの開発2015

    • 著者名/発表者名
      行方大輔
    • 学会等名
      HPCI戦略プログラム分野5全体シンポジウム
    • 発表場所
      東京都千代田区 紀尾井フォーラム
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ダスト再放射を考慮した輻射流体計算コードの開発2015

    • 著者名/発表者名
      行方大輔
    • 学会等名
      平成26年度 CfCAユーザーズミーティング
    • 発表場所
      東京都三鷹市 国立天文台
    • 年月日
      2015-01-20 – 2015-01-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ダストからの赤外線放射を考慮した輻射流体計算コードの開発2014

    • 著者名/発表者名
      行方大輔
    • 学会等名
      第27回理論懇シンポジウム「理論天文学・宇宙物理学と境界領域」
    • 発表場所
      東京都三鷹市 国立天文台
    • 年月日
      2014-12-24 – 2014-12-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] AGNの輻射にさらされた分子雲の寿命2014

    • 著者名/発表者名
      行方大輔、梅村雅之、長谷川賢二
    • 学会等名
      CfCAユーザーズミーティング
    • 発表場所
      国立天文台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] AGNの輻射にさらされたガス雲の輻射流体計算2014

    • 著者名/発表者名
      行方大輔、梅村雅之、長谷川賢二
    • 学会等名
      初代星形成・初代銀河研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] AGNの輻射にさらされたガス雲の輻射流体計算 II2014

    • 著者名/発表者名
      行方大輔、梅村雅之、長谷川賢二
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] AGNの輻射にさらされた分子雲の寿命2013

    • 著者名/発表者名
      行方大輔、梅村雅之、長谷川賢二
    • 学会等名
      第26回理論懇シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi