• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

格子QCDにおける有限体積効果を1%以下に抑えるためのパイ中間子有効理論の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25800147
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

深谷 英則  大阪大学, 理学研究科, 助教 (70435676)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードカイラル摂動論 / 格子QCD
研究成果の概要

本研究の目的は、格子QCD数値計算の主要な系統誤差である有限体積効果を精度よくコントロールすることである。私たちは、π中間子のゼロ運動量モードをコントロールし、1%程度の精度でパイ中間子の形状因子を抽出するには、4fm 程度の格子による数値計算があれば可能であることを示した。さらにこの成果を数値計算に応用、誤差の範囲で実験値との一致が確認された。また、Dirac 演算子の固有値分布のうち、あらかじめ有限体積効果が小さいとわかっている領域を逆算してもとめ、そこの分布とBanks-Casher関係式を比較することにより、中心値の1.8%の精度でカイラル凝縮を精密計算することに成功した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 11件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Six-dimensional regularization of chiral gauge theories2017

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya, Tetsuya Onogi, Shota Yamamoto, Ryo Yamamura
    • 雑誌名

      PTEP

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Renormalization of domain-wall bilinear operators with short-distance current correlators2016

    • 著者名/発表者名
      M. Tomii, G. Cossu, B. Fahy, H. Fukaya, S. Hashimoto, T. Kaneko, J. Noaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 5 ページ: 054504-054504

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.054504

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stochastic calculation of the Dirac spectrum on the lattice and a determination of chiral condensate in 2+1-flavor QCD2016

    • 著者名/発表者名
      G. Cossu, H. Fukaya, S. Hashimoto, T. Kaneko
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2016 号: 9 ページ: 093B06-093B06

    • DOI

      10.1093/ptep/ptw129

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] D meson semileptonic decays in lattice QCD with Moebius domain-wall quarks2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, B. Fahy, H. Fukaya, S. Hashimoto
    • 雑誌名

      PoS LATTICE2016

      巻: -- ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Violation of chirality of the Mobius domain-wall Dirac operator from the eigenmodes2016

    • 著者名/発表者名
      G. Cossu, H. Fukaya, A. Tomiya and S. Hashimoto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 3 ページ: 034507-034507

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.034507

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] eta' meson mass from topological charge density correlator in QCD2015

    • 著者名/発表者名
      H. Fukaya, S. Aoki, G. Cossu, S. Hashimoto, T. Kaneko, and J. Noaki (JLQCD collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 11 ページ: 111501-111501

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.111501

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Renormalization of Extended QCD_22015

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya and Ryo Yamamura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 103B05 号: 10 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv142

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Computation of the electromagnetic pion form factor from lattice QCD in the ε regime2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fukaya, S. Aoki, S. Hashimoto, T. Kaneko, H. Matsufuru, J. Noaki (JLQCD Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 号: 3 ページ: 034506-034506

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.034506

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extracting the electro-magnetic pion form factor from QCD in a finite volume2014

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya, Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 号: 11 ページ: 114508-114508

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.114508

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Finite temperature study of the axial U(1) symmetry on the lattice with overlap fermion formulation2013

    • 著者名/発表者名
      G. Cossu, S. Aoki, H. Fukaya, S. Hashimoto, T.Kaneko, H. Matsufuru, J. Noaki
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D87 号: 11 ページ: 114514-114514

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.114514

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Six-dimensional regularization of chiral gauge theories on a lattice2016

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2016
    • 発表場所
      KEK Theory Center, Tsukuba
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 6 次元格子を用いたカイラルゲージ理論の定式化 12016

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya, Tetsuya Onogi, Shota Yamamoto, Ryo Yamamura
    • 学会等名
      日本物理学会 2016 年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 6 次元格子を用いたカイラルゲージ理論の定式化 22016

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya, Tetsuya Onogi, Shota Yamamoto, Ryo Yamamura
    • 学会等名
      日本物理学会 2016 年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Six-dimensional regularization of chiral gauge theories on a lattice 12016

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya, Tetsuya Onogi, Shota Yamamoto, Ryo Yamamura
    • 学会等名
      34th International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      University of Southampton, UK.
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Six-dimensional regularization of chiral gauge theories on a lattice 22016

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya, Tetsuya Onogi, Shota Yamamoto, Ryo Yamamura
    • 学会等名
      34th International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      University of Southampton UK.
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] D meson semileptonic decays in lattice QCD with Moebius domain-wall quarks2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, B. Fahy, H. Fukaya, S. Hashimoto
    • 学会等名
      34th International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      University of Southampton UK.
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 格子QCD数値計算によるDメソン崩壊過程に関するCKM行列要素の決定2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴志, 金子隆志, 趙栄貴, 野秋淳一, 橋本省二, 深谷英則 [ほかJLQCD collaboration]
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有限温度QCDにおける U(1) カイラルアノマリー2016

    • 著者名/発表者名
      深谷英則 for JLQCD collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 部分空間で計算したゼロ温度および有限温度QCDにおけるトポロジー感受率2016

    • 著者名/発表者名
      深谷英則 for JLQCD collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Topology in lattice QCD2015

    • 著者名/発表者名
      H. Fukaya for JLQCD collaboration
    • 学会等名
      Symposium on `Quarks to Universe in Computational Science (QUCS 2015)’
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] D meson semileptonic decays from lattice QCD with chiral fermions2015

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, Y-G. Cho, H. Fukaya, S. Hashimoto, T. Kaneko, J. Noaki
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center, Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracting the eta' meson mass from gluonic correlators in lattice QCD2015

    • 著者名/発表者名
      H. Fukaya, G. Cossu, S. Hashimoto, T. Kaneko (JLQCD collaboration)
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center, Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Renormalization of two-dimensional XQCD2015

    • 著者名/発表者名
      H. Fukaya and R. Yamamura
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center, Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the axial U(1) symmetry at finite temperature2015

    • 著者名/発表者名
      G. Cossu, H. Fukaya, S. Hashimoto, J. Noaki, A. Tomiya (JLQCD collaboration)
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center, Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracting (pion) form factors from finite volume lattices2015

    • 著者名/発表者名
      H. Fukaya for JLQCD collaboration
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Chiral Dynamics 2015
    • 発表場所
      Pisa
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extracting the η′ meson mass from gluonic correlators from a short Wilson flow2015

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Extracting the eta-prime meson mass from the gluonic correlators in lattice QCD2015

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya
    • 学会等名
      Hadrons and Hadron Interactions in QCD (HHIQCD2015)
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都市)
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Topology density correlator on dynamical domain-wall ensembles with nearly frozen topological charge2014

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya, S. Aoki, G. Cossu, S. Hashimoto, T. Kaneko, J. Noaki
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2014)
    • 発表場所
      Columbia University, NewYork(USA)
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Domain-wall/Overlap reweighting2014

    • 著者名/発表者名
      深谷英則
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Finite volume scaling of the electro-magnetic pion form factor in the epsilon regime2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Suzuki
    • 学会等名
      31st International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2013)
    • 発表場所
      Johannes Gutenberg University , Mainz, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Domain-wall/Overlap reweighting2013

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Fukaya
    • 学会等名
      31st International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2013)
    • 発表場所
      Johannes Gutenberg University , Mainz, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 研究成果のページ

    • URL

      http://www-het.phys.sci.osaka-u.ac.jp/~hfukaya/study.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi