• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光でみる電荷・軌道ネマチック揺らぎの理論

研究課題

研究課題/領域番号 25800206
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

山瀬 博之  独立行政法人物質・材料研究機構, 超伝導物性ユニット, 主幹研究員 (10342867)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード物性理論 / 強相関電子系 / 光物性 / ラマン散乱 / ネマチック / 自発的対称性の破れ / 銅酸化物超伝導 / 鉄系超伝導 / 銅酸化物超伝導体 / 鉄系超伝導体
研究成果の概要

電子ネマチックとは、電子系において方向対称性のみが低下した状態であり、超伝導や磁性と同様な自発的対称性の破れに伴うものである。それ故に、その存在を確定することは物質科学研究の中で極めて重要な位置付けとなる。本研究では、電子ネマチックを記述する相関関数がラマン散乱で直接観測出来ることに着目し、鉄系高温超伝導体で議論されている軌道およびスピンに関する電子ネマチック揺らぎを解析した。各々の揺らぎによるラマン散乱理論を構築するとともに、軌道ネマチック揺らぎによる新規高温超伝導機構も提案した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Superconductivity from orbital nematic fluctuations2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yamase and R. Zeyher
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 88 号: 18

    • DOI

      10.1103/physrevb.88.180502

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Raman scattering from orbital nematic fluctuations2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yamase and R. Zeyher
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 88 号: 12 ページ: 125120-125120

    • DOI

      10.1103/physrevb.88.125120

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] High-temperature superconductivity from orbital nematic fluctuations in pnictides2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamase
    • 学会等名
      Workshop on Quantum Materials
    • 発表場所
      Max-Planck-Institute for Solid State Research, Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Ising spin nematic fluctuations near spin-density-wave phase2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamase
    • 学会等名
      Research Frontier of Transition-Metal Compounds Opened by Advanced Spectroscopies
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 反強磁性相転移点近傍でのスピンネマチック揺らぎ2014

    • 著者名/発表者名
      山瀬博之, Roland Zeyher
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] High-temperature superconductivity from orbital nematic fluctuations in pnictides2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamase
    • 学会等名
      Theory seminar
    • 発表場所
      ETH Zurich, Institute for Theoretical Physics
    • 年月日
      2014-06-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High-temperature superconductivity from orbital nematic fluctuations in iron pnictides2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamase
    • 学会等名
      ITF-Seminar
    • 発表場所
      IFW Dresden, Germany
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネマチック揺らぎと超伝導2014

    • 著者名/発表者名
      山瀬博之
    • 学会等名
      高温超伝導フォーラム
    • 発表場所
      上智大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 軌道ネマチック揺らぎによる超伝導2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yamase and R. Zeyher
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Superconductivity from orbital nematic fluctuations in iron pnictides2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yamase
    • 学会等名
      The New Generation in Strongly Correlated Systems
    • 発表場所
      Sestri Levante, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Superconductivity from orbital nematic fluctuations in iron pnictides2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yamase
    • 学会等名
      ICC-IMR International Workshop
    • 発表場所
      IMR, Tohoku University, Sendai
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 軌道ネマチック揺らぎによる超伝導とラマン散乱2013

    • 著者名/発表者名
      山瀬博之
    • 学会等名
      物性セミナー
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity from orbital nematic fluctuations2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yamase
    • 学会等名
      Theory seminar
    • 発表場所
      University of Augsburg, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi