• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Novel method for manipulating single atoms and photons in a cavity on an optical nanofiber

研究課題

研究課題/領域番号 25800226
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関電気通信大学

研究代表者

サッドグローブ マーク  電気通信大学, その他部局等, 助教 (40625000)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードナノ導波路 / フォトニック結晶 / ナノフォトニックス / ナノ光ファイバー / 量子エレクトロニクス / 共振器QED / 量子光学 / 自然放出増強
研究成果の概要

本研究はユニークな方法で光と「原子」の相互作用を制御することを目的とする。外部グレーティング法でナノ光ファイバーに共振器を加えた。「原子」として量子ドットを利用しました。欠陥(不連続点)を含む外部グレーティングを用いナノ光ファイバーにフォトニック結晶共振器を実現した。欠陥としてはグレーティングの中心に、グレーティング周期の3/2倍のギャップを開けた。更にナノ光 ファイバーの表面上に担持された量子ドットと組み合わせることで共振器効果により量子ドットの自然放出光強度の増強に成功した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cavity quantum electrodynamics on a nanofiber using a composite photonic crystal cavity2014

    • 著者名/発表者名
      Ramachandrarao Yalla, Mark Sadgrove, Kali P Nayak, Kohzo Hakuta
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 113 号: 14 ページ: 143601-143601

    • DOI

      10.1103/physrevlett.113.143601

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photonic crystal nanofiber using an external grating2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sadgrove, R. Yalla, K. P. Nayak, K. Hakuta
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 38 号: 14 ページ: 2542-2545

    • DOI

      10.1364/ol.38.002542

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 外部グレーティングを用いたフォトニック結晶ナノ光ファイバーの実現:最適なデザイン及び制御に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      M Sadgrove, R Yalla, KP Nayak, K Hakuta
    • 学会等名
      日本物理学会70-1
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 外部グレーティングを用いたナノ光ファイバー上のフォトニック結晶共振器の実現2014

    • 著者名/発表者名
      M Sadgrove, R Yalla, KP Nayak, K Hakuta
    • 学会等名
      日本物理学会69-2
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced Spontaneous Emission on a Nanofiber Using a Composite Photonic Crystal Cavity2014

    • 著者名/発表者名
      Ramachandrarao Yalla, M Sadgrove, KP Nayak, K Hakuta
    • 学会等名
      日本物理学会69-2
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Composite Photonic Crystal Cavity on a Nanofiber2014

    • 著者名/発表者名
      Mark Sadgrove, Ramachandrarao Yalla, Kali P Nayak, Kohzo Hakuta
    • 学会等名
      CLEO: Science and Innovations
    • 発表場所
      San Jose Conference Centre
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Hybrid photonic crystal nanofiber device for realization of a strong mater-light interface2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sadgrove, K. P. Nayak, K. Hakuta
    • 学会等名
      The 11th US-Japan Joint Seminar on Quantum Electronics and Laser Spectroscopy
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Implementation of a photonic crystal nanofiber using an external sub-wavelength grating,2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sadgrove
    • 学会等名
      Workshop on Optical Nanofiber Applications: From Quantum to Bio Technologies
    • 発表場所
      Okinwa, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 外部グレティングを用いたフォトニック結晶光ナノファイバー2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sadgrove,R. Yalla,K.P. Nayak,K. Hakuta
    • 学会等名
      日本物理学会秋期年会
    • 発表場所
      徳島市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Center for Photonic Innovations

    • URL

      http://www.cpi.uec.ac.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi