研究課題
若手研究(B)
極低温の量子気体、特にその量子相転移現象に対する不純物ポテンシャルの効果を調べた。特に、実験で精密に制御可能な一成分ボース気体と二成分ボース気体を対象とした。結果として、いくつかの重要な未解決問題に対して答えを導き、さらに新奇現象の発見につながった。具体的には、一次元一成分ボース気体において不純物と量子揺らぎが組み合わさって引き起こされる量子位相滑りによる超流動流の崩壊を実験で定量的に調べる方法を提案した。光格子中二成分ボース気体において、不純物が引き起こす表面臨界現象を見出した。光格子中一成分ボース気体がローレンツ不変性を持つ場合に、ヒッグス束縛状態という新奇な素励起の存在を予言した。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 1件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 11件、 招待講演 10件) 備考 (3件)
Progress of Theoretical and Experimental Physics
巻: 2016
120005848304
Physical Review B
巻: 93 号: 16 ページ: 165423-165423
10.1103/physrevb.93.165423
Journal of the Physical Society of Japan
巻: 85 号: 2 ページ: 0247061-6
10.7566/jpsj.85.024706
210000133829
Physical Review A
巻: 92 号: 4 ページ: 043610-043610
10.1103/physreva.92.043610
Journal of Physical Society of Japan
巻: 84 号: 6 ページ: 063001-063001
10.7566/jpsj.84.063001
210000133565
Physical Review Letters
巻: 114 号: 2 ページ: 0272011-5
10.1103/physrevlett.114.027201
巻: 91 号: 1 ページ: 013630-013630
10.1103/physreva.91.013630
New Journal of Physics
巻: 16 号: 6 ページ: 065011-065011
10.1088/1367-2630/16/6/065011
巻: 2014 号: 4 ページ: 43I03-0
10.1093/ptep/ptu041
Journal of Low Temperature Physics
巻: 175 号: 1-2 ページ: 222-228
10.1007/s10909-013-0970-y
巻: 175 号: 1-2 ページ: 258-264
10.1007/s10909-013-0989-0
巻: 112 号: 12
10.1103/physrevlett.112.127203
巻: 112 号: 5
10.1103/physrevlett.112.055301
巻: 88 号: 3
10.1103/physreva.88.033624
巻: 111 号: 2
10.1103/physrevlett.111.025303
http://www.riken.jp/en/research/rikenresearch/highlights/7974/
http://www.riken.jp/en/research/rikenresearch/highlights/7747/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/public/issue/kurenai/documents/27.pdf