研究課題/領域番号 |
25810077
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
高分子化学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
檜垣 勇次 九州大学, 先導物質化学研究所, 助教 (40619649)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 植物由来樹脂 / ポリマーブラシ / 分子鎖形態 / 高分子薄膜 / トライボロジー / 小角X線散乱測定 / 中性子反射率測定 |
研究成果の概要 |
非ポリエステル系植物由来樹脂であるポリ(α-メチレン-γ-ブチロラクトン)(PMBL)の溶液状態における分子鎖形態、および超薄膜状態における力学物性を詳細に解析することにより、樹脂特性の発現因子の解明を試みた。PMBLの高弾性、低靭性は分子鎖の剛直性に起因する特性でなく、側鎖の環状構造に基づく低自由体積と分極による分子鎖間相互作用が、PMBLの樹脂特性に支配的であるという学術的に重要な知見を得ることができた。この高い分子間相互作用により薄膜の弾性率が高く摩擦特性も優れることが確認された。
|