研究課題/領域番号 |
25810099
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生体関連化学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
大洞 光司 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10631202)
|
研究協力者 |
林 高史
真島 剛史
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 光捕集 / ヘムタンパク質 / 超分子 / 光増感剤 / 超分子化学 / タンパク質集合体 |
研究成果の概要 |
本研究では、タンパク質を基盤とした光増感色素の集積化により調製した光捕集系を各種分光学的測定を用いて詳細に評価した。具体的には可逆に結合したヘム(鉄ポルフィリン)を有するタンパク質6量体について、ヘムの除去を行い、調製したアポ体に、ヘムと類似の構造を有する光増感剤である亜鉛プロトポルフィリンおよび亜鉛クロリンe6を挿入し、光捕集系の構築を実施した。分光学的評価により、色素間でのエネルギーマイグレーションが起こっていることが示され、本系が天然光捕集系と同様に機能することが示された。これらの成果を利用し、効率的な光の化学エネルギー等への変換が期待される。
|