• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一イオン照射法による機能性融合ナノマテリアルの創製

研究課題

研究課題/領域番号 25810116
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 有機・ハイブリッド材料
研究機関東北大学

研究代表者

佃 諭志  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (00451633)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードイオンビーム / ハイブリッド / ナノワイヤー / 高分子 / 金属ナノ粒子 / ハイブリッド材料
研究成果の概要

単一粒子ナノ加工法は、高エネルギーの単一イオン飛跡に沿った高分子の架橋反応を利用し、高分子ナノワイヤーを容易に作製する手法である。高分子選択により、精密にサイズ制御された多種の高分子材料を1次元ナノ構造化することが可能である。本研究では、上記手法で形成した高分子ナノワイヤーに無機粒子を融合させることにより、高分子では発現が困難である機能の付与、また高分子が有する特性と無機粒子の特性を融合させた新規機能発現を目指し、高分子に金属塩を混ぜ込んだ複合膜より直接ハイブリッド化する粒子内包型と、高分子ナノワイヤー形成後、表面に粒子を析出させる表面修飾型の2種のハイブリッド化手法の開発に取り組んだ。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Fabrication of enzyme-degradable and size-controlled protein nanowires using the single particle nano-fabrication technique2014

    • 著者名/発表者名
      M. Omichi, A. Asano, S. Tsukuda, K. Takano, M. Sugimoto, A. Saeki, D. Sakamaki, A. Onoda, T. Hayashi, S. Seki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/ncomms4718

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatial Point Analysis of Ion Track Patterns using Common Polymer Films by Atomic Forced Microscopy2014

    • 著者名/発表者名
      M. Omichi, W. Choi, S. Tsukuda, M. Sugimoto, S. Seki
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 27 号: 5 ページ: 561-564

    • DOI

      10.2494/photopolymer.27.561

    • NAID

      130004691084

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Formation of Palladium Nanoparticles on Polymer Nanowires Fabricated by High Energy Ion Beam Irradiation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hara, S. Tsukuda, S. Seki, M. Sugimoto, L. Guerin, V. Dorcet, S.-I. Tanaka
    • 学会等名
      7th french-japanese joint workshop on frontier materials
    • 発表場所
      Nantes, France
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Formation of hybrid nanowires based on Poly(vinylpyrrolidone) including metal nanoparticles by single particle nano-fabrication technique2014

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukuda, S. Seki, M. Sugimoto, M. Yoshikawa, S.-I. Tanaka
    • 学会等名
      The 11th meeting of the ionizing radiation and polymers symposium
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 単一粒子ナノ加工法を用いた金属ナノ粒子高分子ハイブリッドナノワイヤーの形成と制御2014

    • 著者名/発表者名
      佃諭志, 田中俊一郎, 関修平, 杉本雅樹, 吉川正人
    • 学会等名
      日本金属学会2014年秋期大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Pdナノ粒子を担持させた高分子ハイブリッドナノワイヤーの形成2014

    • 著者名/発表者名
      原崇, 佃諭志, 田中俊一郎, 関修平, 杉本雅樹
    • 学会等名
      日本金属学会2014年秋期大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Formation and Control of Au Nanoparticles on Surface of Polymer Nanowires Fabricated by Single Particle Nano-Fabrication Technique2014

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukuda, S. Seki, M. Sugimoto, S.-I. Tanaka
    • 学会等名
      6th International Symposium on Functional Materials
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Auナノ粒子を表面修飾したハイドロゲルナノワイヤーの形成と物性制御2014

    • 著者名/発表者名
      小野裕貴,佃諭志,田中俊一郎,関修平,杉本雅樹,吉川正人
    • 学会等名
      日本金属学会2014年春期大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一イオンナノ加工法を用いて作製した高分子1次元ナノ構造体による基板表面修飾2013

    • 著者名/発表者名
      佃諭志,田中俊一郎,関修平,杉本雅樹,吉川正人
    • 学会等名
      日本金属学会2013年秋期大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi