• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境負荷低減に貢献するエチレン・プロピレンゴム合成技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25810128
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関小山工業高等専門学校

研究代表者

西井 圭  小山工業高等専門学校, 物質工学科, 講師 (00552928)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードエチレンープロピレンゴム / エチレンープロピレンージエンゴム / 水素添加反応 / 1,3-ペンタジエン / ポリペンタジエン / iso-cis-1,4-ポリペンタジエン / iso-trans-1,4-ポリペンタジエン / エチレン-プロピレン-ジエンゴム / cis-1,4-polypentadiene / trans-1,4-polypentadiene / (E)-1,3-pentadiene / 有機金属錯体触媒 / ペンタジエン / イソタクチック-cis-1,4-ポリペンタジエン / エチレン・プロピレンゴム / 余剰化石資源
研究成果の概要

EPM・EPDM(エチレン・プロピレンゴム,エチレン・プロピレン・ジエンゴム)は,原油を蒸留・精製して得られるエチレンとプロピレンの共重合体であり,その用途は幅広いことで知られている.本研究では,環境負荷低減の視点から,余剰C5留分である1,3-ペンタジエン(PD)の精密重合体,isotactic-cis-1,4-ポリPD(ICPPD)やisotactic-trans-1,4-ポリPD(ITPPD)を用いてEPM・EPDMの合成を検討した.
ICPPDおよびITPPDについて,水素添加反応を行った結果,エチレン-プロピレン完全交互配列のEPM,およびジエン部位を有するEPDMの合成に成功した.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] Isospecific-trans-1,4-Polymerization of (E)-1,3-Pentadiene by Half-Sandwich Rare-Earth Metal Catalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Nishii, Atsushi Yamamoto, Masayoshi Nishiura, Zhaomin Hou
    • 学会等名
      Asian Polyolefin Workshop 2015
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University, Japan
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハーフサンドイッチ型希土類金属触媒による(E)-1,3-ペンタジエンのtrans-1,4選択的重合2015

    • 著者名/発表者名
      西井圭,山本敦,西浦正芳,侯召民
    • 学会等名
      第64回高分子学会討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ハーフサンドイッチ型希土類触媒による(E)-1,3-ペンタジエンの重合2014

    • 著者名/発表者名
      西井圭,手島章太,西浦正芳,侯召民
    • 学会等名
      第114回触媒討論会(広島)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 化石資源の有効利用を指向した機能性ゴム材料の合成2014

    • 著者名/発表者名
      西井圭,手島章太,高屋朋彰,上田誠
    • 学会等名
      第60回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 環境負荷低減に貢献するエチレン・プロピレンゴム合成技術の開発2014

    • 著者名/発表者名
      手島章太,西井圭,高屋朋彰,上田誠
    • 学会等名
      第19回高専シンポジウム
    • 発表場所
      久留米工業高等専門学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 架橋型フルオレニルアミドジメチルチタン錯体による1-アルケンの高シンジオ特異性重合2014

    • 著者名/発表者名
      西井圭,阿部寛生,荒川悟,飯島道弘,亀山雅之,塩野毅
    • 学会等名
      第19回高専シンポジウム
    • 発表場所
      久留米工業高等専門学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 小山工業高等専門学校 物質工学科 西井圭

    • URL

      http://www.oyama-ct.ac.jp/C/nishii/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 理化学研究所侯有機金属化学研究室

    • URL

      http://www.riken.jp/lab-www/organometallic/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 小山工業高等専門学校物質工学科

    • URL

      http://www.oyama-ct.ac.jp/C/Default.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] ペンタジエン単独又は共重合体の製造方法及びペンタジエン単独又は共重合体2015

    • 発明者名
      西井圭,西浦正芳,侯召民
    • 権利者名
      西井圭,西浦正芳,侯召民
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-164199
    • 出願年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi