• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超小型Mg合金単結晶疲労試験による疲労特性の微視構造依存性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25820006
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関岐阜大学

研究代表者

柿内 利文  岐阜大学, 工学部, 准教授 (20452039)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード疲労 / マイクロマテリアル
研究成果の概要

本研究では,Mg合金の単一の結晶粒から採取した超小型試験片(マイクロマテリアル)用の疲労試験機を作製し,疲労特性の微視構造依存性を調べた.試験結果より,通常寸法のバルク試験片に比較して,マイクロマテリアルの疲労強度は高く,ばらつきが大きかった.試験片ごとにみると,疲労強度が低い順に,底面すべり,双晶,一次錐面すべりの変形機構がそれぞれの試験片の疲労過程中に作動した.また,これらは結晶方位と荷重負荷方向との関係に強く依存していた.一方,バルク試験片の疲労過程において,疲労き裂は主として二重双晶から発生し,単結晶マイクロマテリアルの疲労過程において作動した変形機構と異なることがわかった.

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of grain orientation on fatigue behavior in micro cantilever of magnesium alloy AZ312014

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Kakiuchi, Yoshihiko Uematsu, Shinya Tamano, Satoshi Mizuno
    • 雑誌名

      Procedia Materials Science

      巻: 3 ページ: 967-972

    • DOI

      10.1016/j.mspro.2014.06.157

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effect of grain orientation on fatigue behavior in micro cantilever of magnesium alloy AZ312014

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi KAKIUCHI, Yoshihiko UEMATSU, Shinya TAMANO, Satoshi MIZUNO
    • 学会等名
      20th European Conference on Fracture (ECF20)
    • 発表場所
      Trondheim (Norway)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Mg合金AZ31のマイクロカンチレバーによる微小疲労試験とEBSD結晶方位解析2013

    • 著者名/発表者名
      柿内利文,植松美彦,水野聡
    • 学会等名
      日本機械学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      岡山(日本)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi