研究課題/領域番号 |
25820016
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
機械材料・材料力学
|
研究機関 | 松江工業高等専門学校 |
研究代表者 |
新野邊 幸市 松江工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (20342545)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 金属間化合物 / アルミナイド / 反応拡散 / クラッド / 熱処理 |
研究成果の概要 |
次世代の耐熱材料として期待されているアルミナイドを,多積層クラッドと熱処理を用いて,無加圧の条件下で作製するとともに,その形成過程を調査した.Alの融点である933Kの近傍で熱処理したところ,Ni-Al系およびFe-Al系のいずれの試料でも,積層させた枚数の多い試料で,厚いアルミナイドが形成されることを確認した.この結果は1273K以上の高温でも同様に得られることも確認し,本手法を表面被覆や接合に適用した.
|