• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NC工作機械を用いたバニシングと仕上げ切削による金属曲面処理法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25820022
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生産工学・加工学
研究機関金沢大学

研究代表者

岡田 将人  金沢大学, 機械工学系, 助教 (60369973)

研究協力者 浅川 直紀  金沢大学, 機械工学系, 教授 (80270924)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードバニシング加工 / 表面処理 / 自由曲面 / 表面性状 / パラレルメカニズム / 力制御 / 表面改質 / 表面粗さ改善 / ダイヤモンド
研究成果の概要

本研究では,滑らかで耐摩耗性と疲労強度を有する金属表面を簡便かつ高効率で創成するために,高硬度の工具を加工対象面に擦り付けるバニシング加工と微量の切込みによる仕上げ切削加工を組み合わせた加工法の開発と評価を行った.本研究により,力制御が可能な5自由度加工機を用い,良好な表面性状のダイヤモンドチップをバニシング工具とすることで,切削工程を省略しても良好な仕上げ面が得られることを確認した.

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Consideration of the integrity of various free-curved surfaces burnished by a parallel mechanism type machine tool with force control2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Watanabe, Masato Okada, Taira Iwasaki, Hiroshi Tachiya, Hiroaki Kozuka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Conference on Precision Engineering

      巻: 1 ページ: 876-877

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [産業財産権] バニシング加工装置2014

    • 発明者名
      岡田将人,立矢宏,岩崎平
    • 権利者名
      国立大学法人金沢大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi