• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステレオインラインホログラフィ法を用いた固体粒子が渦核に与える影響の観察

研究課題

研究課題/領域番号 25820042
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 流体工学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

田中 洋介  京都工芸繊維大学, 機械工学系, 助教 (80509521)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードホログラフィ / 3次元速度場計測 / 固液混相流 / ホログラフィ法 / ステレオインラインホログラフィ法 / 固体粒子 / 渦核 / 再帰体積フィルター / 沈降粒子群 / 3次元速度ベクトル / 総乗 / min-max filter
研究成果の概要

インラインホログラフィは再生粒子像の奥行き位置精度が低い問題があった。そこで、2組のインラインホログラフィを直交させることで問題を解決した。その結果、3次元速度場を得ることができ、固体粒子が渦核に与える影響を観測可能になった。さらに、インラインホログラフィがもつ双画像問題についても、新たに開発した位相回復法を用いて解決できる可能性を示せた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Positional adjustment of a phase retrieval holographic method for particle measurement with two cameras2015

    • 著者名/発表者名
      田中洋介
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Measurement Techniques for Multiphase Flows
    • 発表場所
      札幌市・日本
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of Three-dimensional Particle Distribution by Tomographic Digital Holography2015

    • 著者名/発表者名
      谷駿介
    • 学会等名
      ASME-JSME-KSME Joint Fluids Engineering Conference 2015
    • 発表場所
      ソウル市・韓国
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MEASUREMENT OF THREE-DIMENSIONAL PARTICLE DISTRIBUTION BY TOMOGRAPHIC DIGITAL HOLOGRAPHY2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke TANI
    • 学会等名
      the ASME-JSME-KSME Joint Fluids Engineering Conference 2015 (AJK2015-FED)
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ディジタルインラインホログラフィにおける再生粒子像伸びの抑制に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      住吉津
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      京都、日本
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] トモグラフィックディジタルホログラフィ法による粒子群の3次元空間分布計測に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      谷駿介
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会平成26年度学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      京都、日本
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 撹拌容器内の3次元粒子分布のディジタルインラインホログラフィ計測2014

    • 著者名/発表者名
      田中洋介
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2014
    • 発表場所
      札幌、日本
    • 年月日
      2014-07-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Reduction of reconstructed particle elongation using iterative min-max filtering in holographic particle image velocimetry2014

    • 著者名/発表者名
      田中洋介
    • 学会等名
      The International Symposia on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics
    • 発表場所
      リスボン市、ポルトガル
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Reduction of reconstructed particle elongation using iterative min-max filtering in holographic particle image velocimetry2014

    • 著者名/発表者名
      田中洋介
    • 学会等名
      The International Symposia on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics
    • 発表場所
      リスボン市、ポルトガル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Three-dimensional measurement of particle distribution using stereo in-line holography with two-wave length reconstruction2013

    • 著者名/発表者名
      田中洋介
    • 学会等名
      The 12th Asian Symposium on Visualization
    • 発表場所
      台南市、台湾
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ディジタルインラインホログラフィの再生粒子像伸び抑制2013

    • 著者名/発表者名
      田中洋介
    • 学会等名
      日本実験力学会2013年度年次講演会
    • 発表場所
      由利本荘市、日本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi