研究課題/領域番号 |
25820077
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
機械力学・制御
|
研究機関 | 茨城工業高等専門学校 |
研究代表者 |
小沼 弘幸 茨城工業高等専門学校, 電子制御工学科, 助教 (90520841)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | セルフベアリングモータ / 磁気浮上 / 磁気軸受 / 人工心臓 / 遠心ポンプ |
研究成果の概要 |
小柄な患者にも埋め込み可能な高耐久な補助人工心臓を実現するため,磁気浮上型補助人工心臓の力学的特性(能動制御力,負バネ力,受動安定性および流体力),小型化に関する研究を行った。ロータ・インペラに作用する磁気的な力を推定するため,セルフベアリングモータの能動制御力と負バネ力,軸方向復元力の推定式を導出した。数値流体解析を用いてインペラに作用する流体力とポンプ性能を推定し、遠心ポンプを設計した。そして,小型セルフベアリングモータと小型磁気浮上遠心血液ポンプを開発し,その基本性能の評価を行ったので報告する。
|