• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長さ標準になった光コムを用いた計測現場用高精度校正システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25820171
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計測工学
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

韋 冬  長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70610418)

連携研究者 明田川 正人  長岡技術科学大学, 大学院工学研究科機械創造工学専攻, 教授 (10231854)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード光コム / 長さ計測 / 長さ標準 / 長さ校正 / パルス繰返間隔長 / 2色法 / 全地球測位システム / 物差 / 光コムレーザー / 屈折率 / 2倍波 / 繰返し間隔長 / 光周波数コム / 計測標準 / 感度係数 / 繰返し周波数
研究成果の概要

2009年、日本における長さの国家標準がヘリウム・ネオンレーザーから光周波数コムに変わった。光周波数コムは光ファイバーを用いて、すべての長さ計測は光ファイバーを経由し、統一され、生産の高度化を推進できる。我々は、波長の代わりに、パルス繰返間隔長を用いた長さ計測について研究している。本研究は波長とパルス繰返間隔長の対称性から、パルス繰返間隔長を物差しとした2色法を提案した。両2色法を数字計算と光学実験により検証した。研究を通して、パルス繰返間隔長を物差しとした2色法の基本性能は従来にある波長による2色法とほぼ同じであることが分かった。光周波数コムを用いた絶対的な長さ計測に貢献できる。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Two-color absolute length measuring method based on pulse repetition interval lengths2014

    • 著者名/発表者名
      Wei, Dong Aketagawa, Masato Takamasu, Kiyoshi Matsumoto, Hirokazu
    • 雑誌名

      Optical Engineering

      巻: 53 号: 12 ページ: 1224131-5

    • DOI

      10.1117/1.oe.53.12.122413

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of two-color methods based on wavelength and adjacent pulse repetition interval length2014

    • 著者名/発表者名
      Wei, D. Aketagawa, M.
    • 雑誌名

      Journal of the European Optical Society - Rapid publications

      巻: 9 ページ: 14031-14031

    • DOI

      10.2971/jeos.2014.14031

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of the second harmonic generation of a femtosecond optical frequency comb2014

    • 著者名/発表者名
      Wei, Dong Aketagawa, Masato
    • 雑誌名

      Optical Engineering

      巻: 53 号: 12 ページ: 122604-122604

    • DOI

      10.1117/1.oe.53.12.122604

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of length measurements provided by a femtosecond optical frequency comb2014

    • 著者名/発表者名
      D. Wei and M. Aketagawa
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 22 ページ: 7040-7045

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of an adjacent pulse repetition interval length as a scale for length2013

    • 著者名/発表者名
      D. Wei and M. Aketagawa
    • 雑誌名

      Optical Engineering

      巻: 53 号: 5 ページ: 51502-51502

    • DOI

      10.1117/1.oe.53.5.051502

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] GPS制御周波数標準にトレーサブルな長さ計測2014

    • 著者名/発表者名
      韋冬 明田川正人
    • 学会等名
      光計測シンポジウム2014
    • 発表場所
      機械振興会館, 東京
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 2色法の特性評価 -数値計算-2014

    • 著者名/発表者名
      韋冬 明田川正人
    • 学会等名
      日本光学会 Optics and Photonics Japan 2014
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎, 東京
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Correction of group refraction index based on pulse trains interference2014

    • 著者名/発表者名
      Wei, Dong Aketagawa, Masato
    • 学会等名
      The International Conference on Photonics and Optical Engineering (icPOE 2014)
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Correction of refraction index based on adjacent pulse repetition interval lengths2014

    • 著者名/発表者名
      Wei, Dong Aketagawa, Masato
    • 学会等名
      Photonics Asia 2014
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光周波数コムが提供する物差2014

    • 著者名/発表者名
      韋冬 明田川正人
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季講演会
    • 発表場所
      北海道大学,北海道
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 隣接したパルス列繰返し長を用いた長さ計測 ―新たな物差しを求めて―2013

    • 著者名/発表者名
      韋冬, 高増潔, and 松本弘一
    • 学会等名
      光計測シンポジウム
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Length Traceability using Optical Frequency Comb2013

    • 著者名/発表者名
      D. Wei, K. Takamasu, and H. Matsumoto
    • 学会等名
      5rd International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology
    • 発表場所
      Howard Civil International Centre, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フェムト秒光周波数コムの隣接したパルス繰返し間隔長を用いた長さ計測(第1報) -隣接したパルス繰返し間隔長による長さ計測精度の見積もり2013

    • 著者名/発表者名
      韋冬, 高増潔, 松本弘一, and 明田川正人
    • 学会等名
      2013年度精密工学会秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 長さの物差しに使われる隣接するパルス繰返し間隔長2013

    • 著者名/発表者名
      韋冬 and 明田川正人
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季講演会
    • 発表場所
      同志社大学 京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 研究者詳細

    • URL

      http://souran.nagaokaut.ac.jp/view?l=ja&u=100000303&sm=&sl=&sp=&c=kaigi_kouen&dm=1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 業績・資金獲得状況 | 韋冬助教

    • URL

      http://mcweb.nagaokaut.ac.jp/~picotech/achievement_fund2.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 業績・資金獲得状況 | 韋冬助教

    • URL

      http://mcweb.nagaokaut.ac.jp/~picotech/achievement_fund2.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi