• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

材料構成に基づくフライアッシュの強度発現性能評価手法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 25820191
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関広島大学

研究代表者

小川 由布子  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30624564)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードフライアッシュ / コンクリート / 圧縮強度 / セメント有効係数 / セメント種類 / 置換率 / 細孔構造
研究成果の概要

本研究では、モルタルおよびコンクリートの強度発現に対するフライアッシュの結合材としての性能を表すセメント有効係数kが、フライアッシュの置換率によって変化することを示した。また、この変化するセメント有効係数を配合選定段階で把握することを目的に、結合材の成分により評価を行い、フライアッシュ中のSiO2とセメント中のC3SとC2Sの和の比によって評価できることがわかった。さらに、内部養生によりフライアッシュの強度発現性能が向上することも明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 蒸気養生したフライアッシュコンクリートの耐久性に対する廃瓦粗骨材の内部養生効果2014

    • 著者名/発表者名
      村岸祐輔、小川由布子、河合研至、佐藤良一
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 68 号: 1 ページ: 337-344

    • DOI

      10.14250/cement.68.337

    • NAID

      130005129372

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 蒸気養生したフライアッシュコンクリートに対する廃瓦粗骨材の内部養生効果2014

    • 著者名/発表者名
      村岸祐輔、小川由布子、河合研至、佐藤良一
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 36 ページ: 670-675

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of porous ceramic waste aggregate as an internal curing agent on steam-cured high strength fly ash concrete2015

    • 著者名/発表者名
      Bui Phuong Trinh, Muragishi Yusuke, Ogawa Yuko, Kawai Kenji and Sato Ryoichi
    • 学会等名
      International Conference on Sustainable Structural Concrete
    • 発表場所
      La Plata (Argentina)
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Porous Ceramic Aggregate on Mechanical Properties and Durability of Steam-Cured Fly Ash Concrete2015

    • 著者名/発表者名
      Bui Phuong Trinh, Ogawa Yuko, Kawai Kenji and Sato Ryoichi
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Recent Advances in Concrete Technology and Sustainability Issues
    • 発表場所
      Ottawa (Canada)
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Porous Ceramic Waste Aggregate on Properties of Steam Cured Fly Ash Concrete2014

    • 著者名/発表者名
      Muragishi Yusuke, Ogawa Yuko, Kawai Kenji and Sato Ryoichi
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Asian Concrete Federation
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 廃瓦粗骨材を用いたフライアッシュコンクリートが受ける蒸気養生後の乾燥の影響2014

    • 著者名/発表者名
      村岸祐輔、土居直樹、小川由布子、半井健一郎、河合研至、佐藤良一
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 廃瓦粗骨材を混入したフライアッシュコンクリートの内部相対湿度に関する実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      小川由布子、村岸祐輔、半井健一郎、河合研至、佐藤良一
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 廃瓦粗骨材を混入したフライアッシュコンクリートの相対湿度変化に関する実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      小川由布子、村岸祐輔、半井健一郎、河合研至、佐藤良一
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Porous Ceramic Aggregate Produced from Roof Tile Waste on Carbonation of Fly Ash Concrete2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yuko, Kawai Kenji, Sato Ryoichi, and Ishimori Shinichiro
    • 学会等名
      the First International Conference on Concrete Sustainability
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Porous Ceramic Coarse Aggregate on Strength Development of High-Strength Fly Ash Concrete2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yuko, Doi Noki, Kawai Kenji, Sato Ryoichi and Ishimori Shinichiro
    • 学会等名
      the Third International Conference on Sustainable Construction Materials & Technologies
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi