• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

車軸藻による水中の重金属類除去システム

研究課題

研究課題/領域番号 25820221
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 水工学
研究機関埼玉大学

研究代表者

ラシッド エムディハルノオル  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (80643262)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード車軸藻 / 石灰化 / ファイトレメディエーション / 重金属除去 / Oxidative stress / Cesium / Antioxidant enzymes / Nitella pseudoflabellata / Charophyte / セシウム / セシウム耐性 / 乱流ストレス / 乱流ストレス耐性 / 抗酸化特性 / 車軸藻類 / 生態系
研究成果の概要

車軸藻は光合成の過程で炭酸水素イオンを利用することで、水中のカルシウムイオンを固定、体表面に炭酸カルシウムの膜をつくる。この際に水中の重金属イオン等の有害物質を取り込むことで、これらを水中から除去する。さらに、こうして取り込まれた有害物質は車軸藻が枯死、分解した後も水中に溶出することはない。本研究では、こうした性質を利用して車軸藻をファイトレメディエーションに利用する際に必要になる以下のような性質を室内実験によって明らかにした。亜鉛、ヒ素、セシウム等の溶液中では、これらの物質のうち30-40%程度は炭酸カルシウムと結合する形で取り込まれる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Growth and Oxidative Stress of Brittlewort (Nitella pseudoflabellata) in Response to Cesium Exposure2016

    • 著者名/発表者名
      Keerthi Sri Senartahna Atapaththu, Md Harun Rashid, Takashi Asaeda
    • 雑誌名

      Bulletin of Environmental Contamination and Toxicology

      巻: 96 号: 3 ページ: 347-353

    • DOI

      10.1007/s00128-016-1736-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of calcium and magnesium on the growth and calcite encrustation of Chara fibrosa2013

    • 著者名/発表者名
      Asaeda T., Senavirathna MDHJ, Kaneko Y, Rashid MH.
    • 雑誌名

      Aquatic Botany

      巻: 113 ページ: 100-106

    • DOI

      10.1016/j.aquabot.2013.11.002

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Calcification of Nitella: implication for phytoremediation of cesium contamination2016

    • 著者名/発表者名
      Md Harun Rashid, Keerthi Sri Senartahna Atapaththu, Takashi Asaeda
    • 学会等名
      XXXIII Congress of the International Society of Limnology (SIL 2016)
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • 年月日
      2016-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi