• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全球水資源モデルへの河川氾濫・水面蒸発過程の導入による乾燥地湿地帯の数値実験

研究課題

研究課題/領域番号 25820230
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 水工学
研究機関国立研究開発法人国立環境研究所

研究代表者

花崎 直太  国立研究開発法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 主任研究員 (50442710)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード全球水文モデル / 乾燥地 / 水資源 / 流出量 / 水文パラメータ / 全球水資源モデル / 水文モデル開発
研究成果の概要

当初研究計画から若干内容を拡大して研究を実施した。全球水資源モデルH08の水文パラメータ同定プログラムの開発を行った。このプログラムは世界の河川に対して、上流から河口にかけてH08の4つの水文パラメータをモンテカルロ法により自動的にキャリブレーションする。この結果、乾燥地を含む世界全体の流出量の過去再現性が従来に比べて飛躍的に高まった。また、海水淡水化に関するH08のサブモデルを新たに開発した。このサブモデルは海水淡水化が行われる地域とその使用量を地理的、社会経済的、気候的条件から推定する。これにより、表流水や地下水涵養のほとんどない沿岸乾燥地での現実的な水資源シミュレーションが可能になった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] A seawater desalination scheme for global hydrological models2016

    • 著者名/発表者名
      Hanasaki N., Yoshikawa S., Kakinuma K., Kanae S.
    • 雑誌名

      Hydrology and Earth System Sciences

      巻: 20 号: 10 ページ: 4143-4157

    • DOI

      10.5194/hess-20-4143-2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Advanced water abstraction schemes in the H08 macro-scale hydrological model and potential applications to the basins in Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Hanasaki, N.
    • 学会等名
      The international conference on MAHASRI
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都、八王子市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Incorporation of advanced water abstraction schemes into the H08 global hydrological model2016

    • 著者名/発表者名
      Hanasaki N
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      Makuhari, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 対策技術を考慮した全球水資源評価~海水淡水化に着目して~2014

    • 著者名/発表者名
      花崎直太
    • 学会等名
      水文・水資源学会2014年研究発表会
    • 発表場所
      宮崎グリーンスフィア一番館(宮崎市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 全球水資源モデルによる人間活動の影響評価に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      花崎直太
    • 学会等名
      環境科学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 全球水資源モデルを利用した仮想水原単位の計算について2013

    • 著者名/発表者名
      花崎直太
    • 学会等名
      水文・水資源学会2013年研究発表会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Estimating Virtual Water Contents using a Global Hydrological Model: Basis and Applications2015

    • 著者名/発表者名
      Hanasaki N.
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      American Geophisical Union
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] H08 Home

    • URL

      http://h08.nies.go.jp/h08/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] H08 Server

    • URL

      http://h08.nies.go.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] H08のサイト

    • URL

      http://h08.nies.go.jp/h08/index_j.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi