• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

支援物資の集積拠点における在庫計画に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25820241
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関京都大学

研究代表者

中村 有克  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80589185)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードロジスティクス / 支援物資 / 在庫計画
研究成果の概要

本研究では,東日本大震災において支援物資の輸送のために用いられた一次物資集積拠点,二次物資集積拠点という体系に着目して,検討を行った.
東日本大震災における物資集積拠点で生じた混乱や問題点を整理し,課題をまとめた.さらに,東日本大震災を受けて,国や都道府県などが進めている対策を調査した.ただ,実際の集積拠点の運用にまで言及している事例はなく,この点については,今後もガイドラインの策定などが必要であることが明らかになった.大都市における災害時の支援物資は混乱を極めるため,特に大都市の災害時に物資の集積拠点となりうる施設の立地・規模などを調査した.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi