• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疫学手法に基づいた交通事故に遭うリスクの高い高齢歩行者の特定

研究課題

研究課題/領域番号 25820246
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関高知工科大学

研究代表者

中川 善典  高知工科大学, 経営学部, 准教授 (90401140)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード歩行者事故 / 身体運動力 / 認知機能 / 視力 / 歩行者 / 交通事故
研究成果の概要

本研究では、どのような特徴(身体能力、認知能力、性別など)を持った高齢者が、
歩行者として交通事故に巻き込まれる傾向にあるのかを、明らかにすることを目的として、疫学調査の方法でデータを収集し、分析した。その結果、視力の低さと認知機能の低さは、歩行中に高齢者が事故に遭うリスク要因となっている可能性が高いということである。このように人口統計学的属性外の属性と歩行中に事故に遭うリスクとの相関を見出したのは本研究が初めてである。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi